記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

仮想通貨

仮想通貨(ビットコイン)FXとは?仕組み・メリットや税金を初心者向けに解説!

仮想通貨FXとは?初心者向けに解説!

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

今までに外為FXの経験がある方は、「仮想通貨でもFX取引ができる?」と気になっている方も多いかもしれませんね。

実は仮想通貨でもビットコインを使ってFX取引を行うことができます。

仮想通貨FXは現物取引と違って元手資金以上の大きな取引が可能なので、短期トレードで利益を出したい方におすすめです。

ぱんけろん
ぱんけろん
でも仮想通貨FXについてあんまり知らないよ。

そこで今回は仮想通貨(ビットコイン)FXの仕組みやメリット・デメリット、税金について初心者向きにわかりやすく解説していきます!

【記事内容を要約すると】

  • 少額でハイリターンが狙える
  • 損失リスクが現物より大きい
  • 利益は雑所得として税金がかかる
  • おすすめな取引所がわかる

仮想通貨(ビットコイン)FXとは?

仮想通貨FXとは、仮想通貨取引所に「証拠金」を預けることで、その資金以上のレバレッジ取引が行えるもの。

ここで言う証拠金とはビットコイン(BTC)のことですね。

レバレッジというのは「てこ」を意味していて、小さく軽い力でも大きく重いモノを動かせる仕組みです。

例えば、1BTCを「証拠金」として預けた場合、レバレッジ5倍なら5BTCまでの取引を行うことができます。

BTCのレバレッジ取引のイメージ

レバレッジの倍率は仮想通貨取引所によって異なりますが、仮想通貨FXでは最大25倍までかけることが可能。

つまり、10万円の資金で250万円分の取引ができるということですね。

ぱんけろん
ぱんけろん
少額でも大きな利益が出せるってことか。

仮想通貨FXと現物取引の違い

現物取引というのは、実際に存在している自分の元手資金だけを使って取引を行うもの。

1万円の資金なら1万円分のビットコインを購入することができ、値動きに合わせてBTCの資産額が変動します。

現物取引で購入したBTCは口座に即反映されるので送金することや、必要な分だけ売却して現金化することもできます。

 

対して仮想通貨(ビットコイン)FXは、元手資金を担保とすることで何倍もの取引ができるもの。

レバレッジ5倍なら1万円の証拠金で5万円分の取引が可能となり、仮想通貨FXの場合は「最終結果分」のみ口座反映されます。

仮想通貨FXの取引の流れ

なので、BTCを購入してもすぐ口座資産が減るわけではなく、購入したビットコインを送金することはできません。

フリーマン
フリーマン
仮想通貨FXは取引するために、BTCを一時的に借りている状態ということだね。

仮想通貨FXでは最終的に取引がすべて終わった時点で、口座資産が変動すると覚えておきましょう。

仮想通貨FXと外為FXの違い

外為FXも仮想通貨FXも、基本的な仕組みや取引の流れは同じです。

ただ、外為FXよりも値動きの幅が激しいのが仮想通貨FXなので、大きな利益チャンスが多いのが特徴と言えますね。

外為FXは平日なら基本的に24時間取引が可能なんですが、金融機関が休みの土日は取引が止まってしまいます。

それに対して仮想通貨FXは24時間365日取引できるので、時間を気にすることなく取引を行うことができます。

仮想通貨FXの取引時間帯

平日は仕事で忙しいサラリーマンの方は外為FXだと時間が限られてしまうので、土日もトレードできる仮想通貨FXはありがたいですよね。

仮想通貨(ビットコイン)FXの取引で使われる用語

フリーマン
フリーマン
仮想通貨FXでよく使われる専門用語も紹介しておくよ。

ここで紹介する専門用語は以下の4つ。

仮想通貨FXの用語
  • スワップ手数料
  • スプレッド
  • ロスカット
  • 追証(おいしょう)

それぞれについて見ていきましょう。

スワップ手数料

スワップ手数料とは、取引中のポジションを継続維持するために必要な手数料のこと。

呼び名は他に「スワップポイント」「レバレッジ手数料」「ポジション管理料」などがあります。

外為FXの場合であれば、「買い」と「売り」のどちらかがマイナスなら、もう一方はプラスになる可能性があります。

 

ですが仮想通貨FXではスワップ手数料がプラスになることがないので、ポジションを持っている限り支払わないといけません。

この手数料は仮想通貨取引所によって多少違いがあり、0.035%~0.05%/日になっています。

なのでビットコインFXをするなら、長期投資ではなく短期トレードで差益を狙っていくのが基本ですね。

スプレッド

スプレッドとは「買値と売値の価格差」を意味しているもの。

「見えない手数料」とよく言われていますね。

このスプレッドの幅が広くなるほど損になり、狭くなるほど利益率が高くなります。

例えば以下の画像を見てみましょう。

スプレッドによる買値の売値の価格差

これは取引所「ビットプレイヤー」で、イーサリアム(ETH)を現物取引で購入する場合のものです。

このときの46,376円で買ってすぐ売ろうとすると、スプレッド分の差額で損をしてしまうことがわかりますね。

スプレッドの幅は取引所によって差があり、値動きによっても常に変動するので注意しておきましょう。

ロスカット

ロスカットとは、証拠金維持率によって取引中のポジションが強制決済される仕組みのこと。

証拠金維持率は取引所ごとに設定されているパーセンテージが異なります。

ロスカットによって損失を抑えることができますが、急激な価格変動で証拠金以上の損失が出てしまう場合もあります。

ロスカットの証拠金維持率が50%に設定されていた場合は、

証拠金維持率が50%でロスカットされる場合

そこを維持できなくなると、強制ロスカットが発動してポジションが自動的に解消されることになりますね。

維持率が高いほど強制決済されてしまう頻度が上がりますが、その分損失リスクを下げることができるのでFX初心者であれば高めの方が安心でしょう。

追証(おいしょう)

追証とは「追加証拠金」のことで、取引所が設定している証拠金維持率を下回った場合、お金を追加入金する必要があります。

決められた期日までに入金されない場合は、全ポジションが強制的に決済されることになります。

仮想通貨(ビットコイン)FXでは、急激な価格変動でロスカットが発動しなかったときに、追証という形で借金を抱えることもあります。

ただ、取引所によっては「追証なし」のところもあるので、借金を抱えたくないという方は追証がない取引所を選ぶのがおすすめですね。

仮想通貨(ビットコイン)FXのメリット

ここからは仮想通貨FXのメリットを紹介していきます。

メリット
  1. 下落相場でも利益を出せる
  2. 持っている資金よりも大きな取引ができる

それぞれ見ていきましょう。

メリット①:下落相場でも利益を出せる

ショートとロングで差益を狙うイメージ図

フリーマン
フリーマン
「売り」から入って利益を狙えるよ。

仮想通貨(ビットコイン)FXでは、価格が高いときに売って安いときに買うことで利益を出すことができます。

FXでは「売り」をショートポジションや空売り、「買い」をロングポジションといいますね。

例えばビットコインの価格が100万円のときに売って、95万円のときに買い戻すことで5万円の差益を得ることができます。

 

この「売り」から入る取引は、最終結果のみ口座反映される仮想通貨FXだからこそできること。

現物取引では原則「買い」でしか入れないので、下落相場では基本的に利益を上げることができません。

なので、上昇相場なら「現物取引」で買い注文からの利益を狙い、下落相場なら「仮想通貨FX」で売り注文からの利益を狙う使い分けもできますね。

仮想通貨FXでは「売り」も「買い」も両方できるので、いつでもリターンを得られるのが強みと言えます。

メリット②:持っている資金よりも大きな取引ができる

レバレッジで元手以上のお金を動かせるイメージ図

フリーマン
フリーマン
少額でもレバレッジで大きな利益が狙える!

仮想通貨(ビットコイン)FXでは「レバレッジ取引」ができるので、その倍率によって利益額も倍増していきます。

レバレッジは「2倍」「5倍」「10倍」「20倍」「25倍」など、自分で好きな倍率が選べることが多いですね。

現物取引では1万円の利益でも、レバレッジ25倍で取引していたら25万円の利益。

 

「現物取引では物足りない!」「短期間で大金を狙いたい!」という方には、うってつけの取引方法ですね。

外為FXよりも仮想通貨FXの方が相場状況も大きく変動するので、リターンが狙いやすくなっています。

まとまった資金が手元になくても始められるので、まずはレバレッジを抑えて少額からトレードに慣れていくことを意識するといいかと思います。

仮想通貨(ビットコイン)FXのデメリット

仮想通貨FXはメリットだけでなくデメリットもあります。

デメリット
  1. 損失時のリスクが大きくなる
  2. ロスカットで取引が強制終了する

デメリットもそれぞれ見ていきましょう。

デメリット①:損失時のリスクが大きくなる

フリーマン
フリーマン
損失リスクは必ず理解しておこう。

仮想通貨(ビットコイン)FXはレバレッジをかけることで、元手資金よりも大きなお金で売買を行うことができます。

これはつまり、逆を返せば「リスクも倍増する」ということ。

レバレッジ5倍の取引なら得られる利益が5倍ですが、損失時の金額も当然5倍になります。

 

また、価格変動が激しい仮想通貨FXは、タイミング次第で大きな損失を抱えてしまう可能性もあります。

FX自体がハイリスク・ハイリターンな投資方法なので、安易にレバレッジを上げることは避けた方がいいですね。

なので前提として「リスクを許容できる範囲」で取引することをおすすめします。

デメリット②:ロスカットで取引が強制終了する

フリーマン
フリーマン
ロスカットはデメリットにもなる。

ロスカットは仮想通貨(ビットコイン)FXの損失を抑えてくれるメリットがあります。

ですが、下落相場からすぐ上昇相場に転換したときには、デメリットとなる場合があるんです。

例えば、大きな下落でロスカットが発動したが、その後値動きが安定して上昇を続けた場合には、ロスカットがなければ利益にできていたかもしれません。

ロスカットによって、利益チャンスの機会損失になる場合もあると覚えておきましょう。

仮想通貨(ビットコイン)FXの税金について

仮想通貨FXの税金

ぱんけろん
ぱんけろん
仮想通貨でも税金ってかかるの?

税金に関して不安に感じてる方は多いかもしれませんね。

仮想通貨FXでも仮想通貨の現物取引でも、利益は「雑所得」に分類されて税金がかかってきます。

ただし、税金がかかるタイミングは基本的に「日本円として現金化」したときです。

仮想通貨を購入して保有している分には税金がかかることはありません。

また、仮想通貨で得られた利益が年間20万円以下なら、確定申告をする必要も基本的にありません。

仮想通貨(ビットコイン)FXにおすすめな取引所

ここまで仮想通貨(ビットコイン)FXについてご紹介してきましたが、「実際にどこで取引したらいいの?」と気になっている方もいるんじゃないかと思います。

そこでビットコインFXにおすすめできる仮想通貨取引所もご紹介しておきますね。

BITPOINT(ビットポイント)

ビットポイントの公式ページ

ビットポイント」は国内初となるMT4(メタトレーダー4)のFXトレードシステムを導入した取引所。

MT4はFXに必要な機能を集約した大人気の取引ツールで、他の取引所では使えないビットポイントの強みですね。

MT4は仮想通貨(ビットコイン)FXの中級者~上級者向きですが、使いやすいWEB取引ツールやスマホアプリも提供されています。

 

ロスカットは証拠金維持率100%未満と高めの設定、レバレッジは最大25倍がかけられる数少ない取引所の1つ。

取引可能な通貨ペアは「BTC/JPY」の他に、「BTC/USD」「BTC/EUR」「BTC/HKD」も取り扱っています。

ビットポイントは国内で資本金No.1の規模があり、マルチシグ対応などセキュリティにもかなり力を入れている取引所ですね。

ビットポイントの特徴
  • 多機能な取引ツールMT4が使える
  • 取引手数料はすべて無料
  • レバレッジは2倍/5倍/10倍/25倍から選べる
  • スワップ手数料は0.035%/日
  • ロスカットは証拠金維持率100%未満

▼公式ページはこちら▼

ビットポイント

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)

DMM Bitcoinの公式ページ

DMM Bitcoin」はビットコイン以外の取り扱い通貨(アルトコイン)でも、FX取引ができる仮想通貨取引所になります。

現物取引はビットコインとイーサリアムだけですが、レバレッジ取引なら「リップル(XRP)」や「ネム(NEM)」など計7種類で可能。

レバレッジ取引の購入は0.01BTCからでもできるので、10,000円からでも問題なく取引を開始できますね。

 

DMM Bitcoinはレバレッジ取引手数料無料、スワップ手数料は0.04%/日が必要ですが「追証なし」で通貨売買ができる取引所です。

ロスカットは証拠金維持率80%未満とやや高く、レバレッジの上限は一律5倍と低めに設定されています。

わかりやすく使いやすい取引ツールが魅力でもあるので、仮想通貨初心者におすすめな取引所と言えます。

DMM Bitcoinの特徴
  • レバレッジ取引含む手数料は無料
  • ビットコインなど計7種類でFX取引可能
  • レバレッジは一律5倍
  • スワップ手数料は0.04%/日
  • ロスカットは証拠金維持率80%未満

▼公式ページはこちら▼

DMM Bitcoin

GMOコイン

GMOコインのトップページ

GMOコイン」はDMM Bitcoinと同様、アルトコインでもFX取引ができる取引所です。

レバレッジ取引の通貨ペアは全5種類、取引手数料無料で0.01BTCからFX取引ができます。

スワップ手数料は0.04%/日で「追証なし」で売買でき、アルトコインのレバレッジは一律5倍ですが、ビットコインのみ10倍まで可能。

 

ここまでDMM Bitcoinとそれほど違いがないように見えますが、GMOコインの魅力は見やすさ抜群のFX用スマホアプリ「ビットレ君」ですね。

他の取引所でも使いやすいツールはありますが、初心者でも直感的に使えるFX専用アプリならGMOコインが強いです。

ロスカットは証拠金維持率75%未満とやや高め、スプレッドの幅はDMM Bitcoinと同等かそれより狭いこともあるので、こちらもおすすめできる取引所ですね。

GMOコインの特徴
  • レバレッジ取引含む手数料は無料
  • ビットコインなど計5種類でFX取引可能
  • レバレッジは基本5倍/BTCのみ最大10倍
  • スワップ手数料は0.04%/日
  • ロスカットは証拠金維持率75%未満

▼公式ページはこちら▼

GMOコイン

QUOINEX(コインエクスチェンジ)

コインエクスチェンジのトップページ

QUOINEX」は100%コールドウォレットで管理している唯一の仮想通貨取引所。

レバレッジ取引はビットコインの他に、イーサリアム(ETH)でも利用することができます。

スワップ手数料は0.05%/日、取引手数料は0.25%かかりますがビットコインの取引に限っては無料。

 

QUOINEXはなんと言っても、「選べるレバレッジの多さ」「法定通貨が豊富」「狭いスプレッド」ですね。

レバレッジは「2倍/4倍/5倍/10倍/25倍」の5種類、レバレッジ取引可能な法定通貨は「BTC/USD」「BTC/EUR」など全11通貨ペア。

スプレッドに関しては他社と比べてもかなり狭くなっています。

ロスカットは証拠金維持率110%未満とかなり高めなので、損失リスクを下げることを重要視する方にもおすすめな取引所ですね。

QUOINEXの特徴
  • 取引手数料はBTCのみ無料
  • レバレッジ取引の通貨ペアが豊富
  • 選べるレバレッジは5種類と最多
  • スワップ手数料は0.05%/日
  • ロスカットは証拠金維持率110%未満

▼公式ページはこちら▼

QUOINEX

bitbank Trade(ビットバンクトレード)

ビットバンクトレードのトップページ

ビットバンクトレード」はFX取引経験のある方や、追証なしで取引がしたい方向きのビットコインFX特化の取引所。

レバレッジは最大20倍が可能で、スワップ手数料が無料になっていることが大きな特徴と言えますね。

その理由は決められた期日(今週/来週/四半期)までに売買を行う「先物取引」であるため。

 

ただ、追証をなくすために取引利益から0.2%の手数料が必要だったり、レバレッジ取引手数料が0.01%かかります。

取り扱い通貨ペアは「BTC/USD」のみですが、10,000円からの少額でも始められます。

ロスカットの証拠金維持率は20%未満と、かなり低く設定されている取引所でもありますね。

ビットバンクトレードの特徴
  • 追証なしでビットコインFXができる
  • 世界最高レベルのセキュリティ
  • レバレッジは最大20倍まで可能
  • スワップ手数料が無料
  • ロスカットは証拠金維持率20%未満

▼公式ページはこちら▼

ビットバンクトレード

現物取引なら「ビットバンク」もおすすめの取引所です。

仮想通貨(ビットコイン)FXの仕組み・メリットまとめ

ぱんけろん
ぱんけろん
これで仮想通貨FXが始められるぞ!
フリーマン
フリーマン
まずはレバレッジ取引に慣れていこう。

仮想通貨(ビットコイン)FXは現物取引とは違い、スワップ手数料が保有ポジションに対して毎日かかってしまいます。

なので長期投資にはあまり向いていませんが、短期売買で差益を狙っていくスタイルには最適と言えますね。

現物取引ではできない下落相場での利益獲得を狙っていけるのも魅力!

あとはどれくらいのレバレッジをかけたいのか、ビットコイン以外でもFX取引がしたいのか、取引ツールの使いやすさなどに合わせて取引所を選びましょう。

仮想通貨FXおすすめ取引所

▼こちらも合わせてどうぞ▼

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール