記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

アフィリエイト

アフィリエイトは難しい?デメリットを知ってメリットを活かす方法を解説

アフィリエイトのメリット・デメリット

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

アフィリエイトは稼げないという人がいる一方で、広告収入だけで生活をしている人はたくさんいます。

経験の浅い初心者の方で月10万円などの目標を目指し、アフィリエイトを始めても大半は失敗してしまう厳しい世界。

ですが、2019年現在でもアフィリエイトで稼ぐこと自体は十分可能です。

ぱんけろん
ぱんけろん
ぼくでも稼げるようになるのかな…

アフィリエイトのビジネススタイルは、とても魅力的なメリットを感じますが、デメリットがまったくないわけではありません。

私自身も広告収入を得ていますが、1年以上続けてようやくまとまった金額が稼げるようになったというレベルです。

そこで今回は、今までの経験からアフィリエイトのデメリットを解説しつつ、メリットも合わせてわかりやすくご紹介しますね。

アフィリエイトのデメリットとは

アフィリエイトのデメリット

さっそくですが、アフィリエイトのデメリットについてまとめてみました。

アフィリエイトのデメリット
  1. 稼げるまでには時間と作業量が必要
  2. ネットビジネスに関する最低限の知識がいる
  3. 記事作成が楽しめないと続かない
  4. 広告単価が変動する場合がある
  5. 広告案件が終了する可能性がある
  6. 成果発生が必ずしも収益とはならない
  7. 一定数のアクセスがないと成果に期待できない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

デメリット①:稼げるまでには時間と作業量が必要

フリーマン
フリーマン
最低でも1年間は収入ゼロを覚悟しよう。

アフィリエイトは今でも稼げるビジネスですが、1~2ヶ月頑張ったところで稼げるわけではありません。

Twitterなどでブロガーの情報を見ていると、月10万円以上を達成したという報告はたくさんあります。

これを知って「簡単に稼げるんじゃ…」と甘い考えて始める人は多いですが、その裏では時間をかけて努力していたり、毎日のように作業していたりします。

 

アフィリエイトは地道に行動してきた経験の積み重ねがあってこそ、初めて収益が得られるネットビジネスですが、それでもほんの一部の人だけですね…

私自身は1年以上アフィリエイトを続けてきましたが、月1万円以上稼げるようになったのは、ブログを始めて5ヶ月目のことでした。

知識なし・未経験ながら独学で毎日情報を集めつつ、記事作成に時間を費やした結果があっての成果です。

 

ちょっと頑張ってみよう…という程度では、1年以上続けていても稼げるようにはなりません。

アフィリエイト初心者にとっては月1,000円稼ぐことも難しい世界ですが、個人的に「行動⇔改善」の繰り返しができる人なら、以外にハードルは低いですね。

私は1日のほとんどをブログに費やしていたので、成果が出るのが割と早い方でしたが、最低でも1年間は収入ゼロを覚悟しておく必要があります。

デメリット②:ネットビジネスに関する最低限の知識がいる

フリーマン
フリーマン
情報収集は欠かせないよ。

アフィリエイトはネットビジネスの中でも、金銭的リスクが極めて少なく手軽で始めやすい特徴があります。

「ブログに集客」⇒「広告リンク経由」⇒「利用・購入で成果発生」と、仕組みもシンプルですね。

ですが、この流れを作るためにはアクセスを集める記事が必要ですし、読者の購買意欲を高める文章構成も考えることは必須。

 

私はブログ初心者だったので、今のような記事が書けるまでに苦労しましたが、改善を繰り返してここまできました。

文章力や記事構成は100記事も書いていると次第に身についてきますが、根本的な集客する術を理解しておかないと稼ぐことは難しいですね。

特にGoogle検索の「SEO対策」はまだまだ有効なので、検索結果から対象記事へアクセスしてもらうことは重要性が高いと言えます。

デメリット③:記事作成が楽しめないと続かない

フリーマン
フリーマン
自分なりの楽しさを見つけることも大切。

これからアフィリエイトを始める場合は、ブログやサイトでコンテンツを作成する作業が中心となります。

主に広告商品やサービスを紹介する記事を書くことになりますが、そこに面白さや楽しさを感じないとまず続きません。

特にアフィリエイトの場合、始めて数ヶ月は記事を作成してもまったく反応がないことも珍しくないですね…

 

もともと想像していた期待値が高いと、実際に感じたギャップですぐに挫折してしまうことも多いです。

また、自分の好きなジャンルで稼げるわけでもないので、記事作成に力が入らず本気になれないことも…

こういった状況になると、記事を書くこと自体を「苦」に感じてしまうかもしれません。

 

ですが、個人的にはもちろん辛い時期もありますが、自分が考えて書いた記事が誰かに読まれることを考えると、なんとも言えない喜びがこみ上げてきます。

自分の持てる知識を記事に活かして読者に伝えることで、それが結果として読者の参考となり、判断する材料となるなら私は頑張れます。

そこで成果がついてくれば言うことはありませんが、記事作成から楽しさを見出せないとアフィリエイトの継続は至難の業と言えますね。

デメリット④:広告単価が変動する場合がある

フリーマン
フリーマン
単価が変更されることもよくある…

アフィリエイト広告をブログやサイトに掲載するには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録することになります。

ASPは様々な広告主が集まる代理店サービスのようなもので、提示されている広告単価もここでチェックできます。

単価はピンからキリまでありますが、時期によって単価アップすることもあれば、逆に単価ダウンすることも珍しくありません。

 

例えば、新規事業を開始した広告主は顧客を集めるために、できるだけ高単価にしてアフィリエイトしてもらいやすくする傾向がありますね。

ですが、一定数の需要が確保できた場合には、アフィリエイトに頼る必要性がなくなるので低単価に変更される可能性も…

注力していた広告だったけど、単価が下がって一気に収益が落ち込んでしまった…ということもよくあるので注意が必要です。

デメリット⑤:広告案件が終了する可能性がある

フリーマン
フリーマン
ずっとアフィリエイトできるとは限らない…

アフィリエイトが安定しない大きなデメリットでもありますが、広告主次第で案件が終了することもあります。

経営状況の悪化で報酬の支払いが厳しくなったり、アフィリエイトを行っても大きな成果が得られなかったりなど、終了する要因として考えられますね。

もし1つの広告だけでアフィリエイトを進めるとなると、単価ダウンのことも考慮してかなりのハイリスクと言えます。

 

類似する広告はたくさんあるので、ある程度の範囲で紹介しておくと広告終了のリスクを低減させることは可能です。

ですが、1ジャンルだけに絞ってしまうと、業界の低迷と同時に全体的な収益ダウンのリスクが高まることもないとは言えません。

なので、複数ジャンルでアフィリエイトを行うことも検討する必要がありますね。

デメリット⑥:成果発生が必ずしも収益とはならない

フリーマン
フリーマン
発生しても承認されないと稼げない…

アフィリエイト初心者のうちは、「成果発生=収益獲得」と考えている方も多いかと思います。

私もよくわかっていなかった頃は、ブログの広告リンク経由で利用してもらえると報酬が貰える!と勘違いしていました。

実際のところは広告案件ごとに「承認率」という判断基準があり、成果条件をクリアしたことが確認できた場合に収益が得られる仕組み。

 

この承認率は様々ですが、80~100%ほどの高い広告もあれば、30~40%程度の低い広告もたくさんありますね…

特に高単価で条件のハードルが厳しいと、成果発生があってもほとんど却下される場合もあり、収益に繋がらないことも結構多いです。

アフィリエイト広告の承認率はASPで確認できますが、一定以上のランクにならないと表示されないので、利用する広告選びには注意しましょう。

デメリット⑦:一定数のアクセスがないと成果に期待できない

フリーマン
フリーマン
記事が読まれないことには始まらない。

アフィリエイトは集客なくして収益は得られません。

これはお店に商品を並べていても、来店する人がいなければ買ってもらえないことと同様ですね。

なので、商品・サービスを紹介することよりも、まず重要なのは検索で読まれる記事を作成すること。

 

ブログを開設したばかりのうちは「コンテンツ=商品(記事)」がない状態なので、アクセスが集まるわけもありません。

仮に多少のアクセスが集まるようになったとしても、そこから広告へ飛んでくれる人はごくわずか…

さらに広告ページから商品を購入したり、サービスを利用してくれる人はより限定されます。

 

そして、成果発生が問題なく承認されると、アフィリエイト収益が獲得できるというわけですね。

これだけ見ても、アフィリエイトで稼ぐことが大変だと理解できるかと思います。

ただ、ブログのアクセス数が多くなればチャンスは大きくなるので、集客力の強化は欠かせません。

アフィリエイトのメリットとは

アフィリエイトのメリット

アフィリエイトのデメリットを踏まえた上で、ここからはメリットについてまとめていきます。

アフィリエイトのメリット
  1. 初期費用はほとんど必要ない
  2. 時間と場所を選ばず作業ができる
  3. 稼げる仕組みができると定期収入が得られる
  4. 積極的に自分から売り込む必要がない
  5. 好きなジャンルに挑戦できる
  6. 特別単価による収入アップに期待できる
  7. 自分の力でお金を稼ぐスキルが身につく

デメリットと同様に、メリットもそれぞれ解説していきますね。

メリット①:初期費用はほとんど必要ない

フリーマン
フリーマン
失敗しても大したダメージにはならない!

アフィリエイトをイチから始める場合、初期費用を用意する必要がほとんどないので、金銭的な不安はありません。

私の場合は有料のWordPress(ワードプレス)でブログを運営しているので、「独自ドメイン代」と「レンタルサーバー代」で月1,000円ほどの出費。

WordPressでなくても無料の「はてなブログ」や「ライブドアブログ」で、アフィリエイトを始めることも可能。

 

なので、仮に失敗したとしても特に問題ありませんし、WordPressで始めても月1,000円以上稼げればプラスになりますね。

あくまでもアフィリエイトは「広告収入」ですから、在庫を抱えてしまうリスクもないです。

金銭的なリスクがないので、初心者の方でも参入しやすいことがメリットとも言えます。

 

また、WordPressでは「有料テーマ」が販売されていて、1~2万円ほどの初期投資ができるなら、デザインや機能性に優れたブログ運営もできます。

ちなみにですが、このブログではアフィリエイトに使いやすい「JIN」を利用していますよ。

月100万円以上を稼ぐアフィリエイターの「ひつじさん」のノウハウが詰まったテーマです。

メリット②:時間と場所を選ばず作業ができる

フリーマン
フリーマン
作業する時間も場所も自分次第!

アフィリエイトはネットビジネスですから、パソコン1台とネット環境さえあれば、時間と場所は気にする必要はありません。

早起きして作業してもいいですし、ゆっくりカフェで作業してもいいですし、スキマ時間だけの作業でもいいです。

この自由な環境下で仕事が行えるのは、アフィリエイトだからこそのメリットですね。

 

専業アフィリエイターになるにはハードルが高いですが、本業の合間に副業として始める人は多いです。

アルバイトのように固定給が得られるわけではないですが、肉体労働だったり時間拘束がない分、生活スタイルに負担をかけない程度の副業ができます。

アフィリエイトは自分1人で黙々と作業できるため、コミュニケーションが苦手な方にも最適ですね。

メリット③:稼げる仕組みができると定期収入が得られる

フリーマン
フリーマン
一定範囲なら自動化することもできる!

ブログ運営を継続していくうちに、ある程度のアクセスが見込めるようになり、成果発生が定着してくることがあります。

「検索=入口」⇒「成果=ゴール」とするなら、「ブログ=ブリッジ」とすることができれば、読者が入口からゴールへ進める仕組みができます。

ブログは検索者の疑問を解決するための答えを提示する場でもあるので、求める内容がそこにあれば、不安は解消されつつ成果発生の可能性も高くなります。

 

こうした仕組みを上手く構築することができると、検索需要とアフィリエイト広告の需要が続く限り、定期収入を得ることは十分可能ですね。

あとは情報が古くならないよう、定期的なメンテナンスを行うだけでも、継続的にお金を稼ぐことができます。

完全な不労所得とまではいきませんが、作業量を抑えつつ自動化できるので、寝ている時間でも稼ぎ続けてくれるのはありがたいですね。

メリット④:積極的に自分から売り込む必要がない

フリーマン
フリーマン
自分から押し売りする必要はないよ!

営業関係の仕事をされている場合は、歩合制やインセンティブ形式の会社が多いので、ノルマが達成できないと収入に影響が出ます。

なので積極的に自社サービスや商品を売り込む必要がありますが、精神的ストレスに耐えられない人も多いかと思います。

ですが、アフィリエイトはサービスや商品を紹介するものの、それはあくまでもブログ記事での話。

 

ブログ記事の情報を求めて検索するのはユーザーですから、自分から無理に売り込む必要はありません。

商品を購入するかサービスを利用するかの最終判断は読者にありますし、ブロガーはあくまでその手助けをする存在にすぎません。

ブログは「受けの媒体」とも言われているので、アフィリエイトは営業職が苦手な方にも向いていると言えますね。

メリット⑤:好きなジャンルに挑戦できる

フリーマン
フリーマン
取り扱いジャンルは豊富にあるよ!

アフィリエイトに取り組めるジャンルはたくさんあります。

例えば、以下のようなジャンルですね。

  • スキンケア
  • メイク
  • ダイエットサプリ
  • キャッシング
  • クレジットカード
  • 人材派遣
  • 雑貨・家庭用品
  • 動物・ペット
  • 結婚相談・婚活
  • レンタカー
  • リフォーム・引越し
  • 食材宅配
  • 学習教材
  • プロバイダ
  • 本・雑誌
  • オンラインゲーム など

稼げる稼げないは別として、取り組めるジャンルはまだまだ用意されています。

無理に興味のないジャンルに取り組む必要もないですし、強制されることもありません。

仮に稼げるジャンルだからと言っても、自分にとってそれが稼ぎやすいかはまったく別問題。

 

なにより好きなテーマでなければ、まず長続きしないですね。

アフィリエイトを始めてもすぐに稼げるわけではないので、焦らずに自分に合ったテーマを探すことの方が重要だと個人的に感じます。

実際に私も雑記で色々なジャンルの記事を書いてきましたが、想像しているだけでは良し悪しはわからないので、記事を書いてみるのが早いかもしれません。

メリット⑥:特別単価による収入アップに期待できる

フリーマン
フリーマン
交渉次第で特単が貰えることもある!

アフィリエイトの広告案件では、あらかじめ成果報酬の金額が決められていますが、特別単価の交渉を行うことは可能です。

前提としてある程度の実績が必要になることがほとんどですが、ASP担当者からお問い合わせが来ることもあります。

担当者と連絡を取れるようになると、広告案件の交渉などがスムーズに行えるようになり、強化施策を提示することで特別単価が貰えることも。

 

「500円⇒2,000円」になったり「5,000円⇒8,000円」になったりと、大幅な収入アップに期待できます。

成果発生が同じ件数であっても、単価交渉が上手くいけば効率よく収益性の向上を図ることができますね。

仮に担当者がいなかった場合でも、強化施策を提案できる自信があれば、ASPのお問い合わせフォームからでも交渉は可能です。

メリット⑦:自分の力でお金を稼ぐスキルが身につく

フリーマン
フリーマン
自己価値を高めることにも繋がる!

個人的にはアフィリエイトの大きな魅力と感じてることですが、一般的な会社員としてでは身につかないようなスキルや知識を得ることができます。

アフィリエイトはすべてイチから自分で考え、迷いながらも行動しつつ改善策を模索して成果発生を目指していきます。

  • 商品やサービスの選定
  • 検索需要・SEOワードの選定
  • 対象となるペルソナ(人物像)の絞り込み
  • ライバルサイトの調査
  • 客観的な行動予測
  • ユーザビリティを考えた構成 など

これらはネットビジネスでお金を稼ぐために必要不可欠な要素とも言えますね。

こういったスキルは経験を重ねることで身についていくものですし、アフィリエイトに限らずビジネスの知識として今後役に立つかもしれません。

すでに出来上がった仕組みではなく、自分の力でゼロから仕組みを構築しながらお金の流れを知ることは、人生の中でそう経験できることじゃないです。

 

アフィリエイトはビジネスとしても優秀ですが、自己価値を高めることができるメリットもあると感じますね。

例え結果が出なかった場合でも、それはそれで自分の経験として残りますから、決してムダになるということはないはずです。

アフィリエイトが難しい最大の理由は?

PC画面を見ながら悩むメガネの女性

アフィリエイトは「行動⇔改善」をしっかり繰り返せば、稼げるようになるネットビジネスです。

ですが、実際のところは始めた大半の人は稼ぐ前に挫折し、アフィリエイトを辞めてしまうのが現状…

辞めてしまう多くの要因として考えられるのは、短期的な変化を求めすぎていることにあるんじゃないかと思います。

 

人は長期的な無変化に耐えられないので、どうしても無意識に変化がほしいと感じているものです。

ただ、アフィリエイトは1~3ヶ月毎日のように頑張っても、ほとんど目立った変化がないことも珍しくありません。

1年間続けていても、大した変化が得られないということもありますから…

 

また、月10万円を目指してアフィリエイトを頑張る方もいますが、実は1円を稼ぐことすら難しいレベルなんです。

「1円とか楽勝でしょ!」と思うかもしれません。

ですが、アフィリエイトはそもそも稼ぐ前に挫折を迎えることが非常に多い世界なので、まずは1円を確実に稼ぐことを意識するべきだと感じますね。

アフィリエイトにおすすめなASP

アフィリエイトをこれから始めるなら、ASPに登録しておくことは必要不可欠です。

広告提携からリンク掲載など、ASPがなければ行うことはできません。

そこで私自身も利用している最低限登録しておきたい、おすすめなASPをまとめておきますね。

利用できるアフィリエイトASPはたくさんありますが、中でも上記6社は取り扱い広告数も豊富で大半のジャンルを網羅できます。

ASPごとで強化しているジャンルが違いますし、複数登録しておくと何かと便利ですよ。

アフィリエイトのメリット・デメリットまとめ

ぱんけろん
ぱんけろん
ぼくもアフィリエイトを頑張ってみる!
フリーマン
フリーマン
最低でも1年間は収益ゼロを覚悟して挑もう。

アフィリエイトは魅力的なメリットが目立つ一方で、デメリットもご紹介したようにたくさんあります。

金銭的リスクがほぼないネットビジネスで、誰でも手軽に挑戦することができます。

ですが、安定的な収入の確保は難しいことと、圧倒的な時間と作業量を必要とします。

 

簡単には稼げないアフィリエイトではありますが、ゼロから始めて稼げるようになったブロガーがいることも事実。

知識を徐々に身につけながらスキルを磨いていくことで、大きく稼げる可能性は十分あります。

デメリットを十分理解した上でメリットを最大限に活かせるよう、アフィリエイトを今からでも始めていきましょう!

▼こちらも合わせてどうぞ▼

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール