記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

仮想通貨

仮想通貨を積立するZaifのコイン積立が初心者におすすめな理由と注意点

仮想通貨を積立するZaifのコイン積立が初心者におすすめな理由と注意点

 

どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。

国内の仮想通貨取引所の中でも「Zaif(ザイフ)」は、ビットコイン(BTC)での取引手数料がマイナス0.01%になることと、「Zaifコイン積立」で仮想通貨を毎月一定数を購入できる仕組みが魅力です。

 

それにcoincheck(コインチェック)やbitFlyer(ビットフライヤー)といった人気取引所よりも、アルトコインの取引手数料が安いので利用している人は多いでしょう。

特に仮想通貨初心者の方は、通貨の買い時や売り時を見定めることが難しいので、そんな時におすすめな投資法である「自動積立投資」で低リスクな運用ができます。

 

なのでZaifでコイン積立をおすすめしている人は多いですが、実際に運用していく場合は気をつけないといけない注意点があります。

今回はコイン積立が初心者におすすめな理由と、運用時の注意点を合わせて解説していきます。

Zaifのコイン積立を始めるときの注意点

Zaifのコイン積立を始めていく上で、まず注意しておきたいポイントから話していきますね。

早速ですがZaifが行っているコイン積立には、メリットも多いですが実は毎月の積立金額によって運用手数料が大きく変わってきます。

 

積立金額手数料
1,000円~2,000円一律100円
3,000円~9,000円3.5%
10,000円~29,000円2.5%
30,000円~49,000円2.0%
50,000円以上1.5%

 

このように毎月の積立金額に対して、1.5%~10%の手数料が必要で金額が低いほど高くなる仕組みになっています。

この金額を見てあなたは「全然大した手数料じゃないじゃん!」と思いましたか?

 

例えば毎月5,000円のコイン積立をしたら175円、毎月10,000円のコイン積立なら250円、毎月50,000円なら750円の手数料になります。

これが年間なら「5,000円=2,100円」「10,000円=3,000円」「50,000円=9,000円」の手数料になってくるので、なかなかに勿体無いお金じゃないですか?

他の積立投資法なら一律で1%で済むところもたくさんありますからね。

 

それにZaifで普通に通貨を購入すれば手数料がかからない上、ビットコインなら逆に0.01%の利息も貰えるんですから、これなら毎月自分で一定数の通貨を購入した方がお得です。

ただ、手数料を浮かす分の手間がかかるので、「手数料をかけて楽を取るか」「手間をかけて無駄をなくすか」というところでしょう。

 

Zaifのコイン積立がおすすめできる理由

Zaifのコイン積立には手数料が高くなるというデメリットはありますが、自動積立投資にしかできないメリットももちろんあります。

  • 「ドル・コスト平均法」でリスクを最小限に抑えられる
  • 毎月1,000円からの少額積立ができる
  • 一度設定してしまえばあとは自動で積立してくれる

ドル・コスト平均法というのは、相場が上がっても下がっても一定額で買付けを続ける方法で、通貨価格が安い時は多めに購入して高い時は少なめに購入してくれます。

 

Zaifのコイン積立

 

この方法ならリスクを減らしつつ、最適なポジションで一定数を自動で購入できるので、自分で相場を確認する必要もありません。

また、積立可能金額は1,000円からである為、誰でも気軽に投資をスタートさせることもできるんですよね。

 

特に仮想通貨に詳しくない方は、「いつどんな相場の時に購入したらいいのかわからない」という場合が多いので、そんな不安要素を解消してくれるのが積立投資の良いところでもあります。

積み立てた仮想通貨はすぐに売却して円に戻すことができるので、使い勝手も悪くないのは嬉しいポイントです。

 

Zaifのコイン積立は初心者向きで、実際におすすめできるポイントも多いので、手数料に注意しつつ積み立てていくのがいいですね。

また、「手数料が高いから普通にトレードする!」と思って、慣れないうちからいきなり売買を行うと、大きく損失を出すこともあります。

 

手数料を気にするあまりに損失が出てしまったら元も子もないので、初心者にうちはZaifのコイン積立で堅実に投資した方がリスクも低くて安全です。

 

Zaifでコイン積立を行う手順

手数料を理解してZaifのコイン積立を利用したいという方のために、その方法をここでご紹介しておくので参考にされてみて下さい。

まずはZaifの公式サイトにアクセスして口座開設を行いましょう。

 

詳しい口座開設手順を知りたいという場合は、以下の記事を参考にして作業を進めてみて下さいね。

参考:Zaif(ザイフ)口座開設の全手順を画像付きで図解!必要な設定なども解説

 

1週間程度で届く簡易書留の郵便物に記載された「確認コード」をZaifで入力すれば、入出金や仮想通貨の取引が可能になります。

ここまで完了しないとコイン積立を始められないので、できるだけ早めに口座開設の手続きを済ませておきましょう。

 

Zaifにログインいたら画面右上の「アカウント」を選択して、『Zaifコイン積立』のリンクをクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法1

 

「Zaifコイン積立をはじめる」の項目にある利用規約を確認して、問題がなければ「利用規約に同意します」にチェックし、フリガナと生年月日を入力して『口座振替手続きを開始する』をクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法2

 

次に振替を行う銀行口座情報を登録するために、『ネット口座振替受付サービスサイトへ』ボタンをクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法3

 

金融機関が選択できるので、ここでは住信SBIネット銀行を例にして進めていきたいので、『その他』をクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法4

 

ネット銀行関係はこの一覧にあるので、『住信SBIネット銀行』をクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法5

 

口座情報の入力画面になるので、店番号・口座番号・口座名義人名を入力したら『次へ進む』をクリックしましょう。

 

Zaifのコイン積立方法6

 

入力内容に間違いがないか確認したら『金融機関へ』をクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法7

 

ここから先は金融機関のサイトに移動するので、ログインしてから「口座振替規定」を確認して、問題なければ『同意する』をクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法8

 

「口座振替契約申込(確認)」の画面になるので、WEB取引パスワードを入力して『確定』をクリックすれば、口座振替手続きが完了するので『コイン積立の設定へ』ボタンをクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法9

 

積立可能な通貨が表示されているので、毎月積み立てたい金額を1,000円単位で入力して、最後に『設定変更を保存する』ボタンをクリックします。

 

Zaifのコイン積立方法10

 

ここの金額に応じて1.5%~10%の手数料がプラスされるので、その辺に注意して金額を設定するようにしましょう。

これでZaifコイン積立の設定は完了するので、今後は毎月27日に自動的に指定口座から引き落としされます。

 

どんな仮想通貨に積立したらいいの?

いざZaifのコイン積立を始めていくにしても、仮想通貨のことをあまり知らないという人は、どんな通貨に投資していけばいいかわからないですよね。

Zaifで積立ができる通貨は以下の4つ。

  • ビットコイン(BTC)
  • モナコイン(MONA)
  • ネム(XEM/NEM)
  • イーサリアム(ETH)

仮想通貨の主軸であるビットコインをはじめ、時価総額が2位のイーサリアムや需要のある通貨に積立できます。

この中で堅実に積立していくとなるとBTCかETHになってきますが、XEM/NEMは今後の伸びに期待できる通貨でもありますね。

 

積み立てていく通貨は自分で自由に組み合わせることが可能です。

ただ、最初にお伝えしたように積立金額によって手数料のパーセンテージが変動するので、できれば手数料が1.5%と一番安くなる50,000円以上が望ましいですね。

 

ザイフのコイン積立の設定

 

このように積み立てると、1.5%の手数料である750円が必要なことがわかります。

50,000円はちょっと厳しいという方は、最低でも10,000円以上の2.5%か、30,000円以上の2.0%を検討するのがいいでしょう。

 

あとは1つの通貨だけに投資するんじゃなくて、複数に投資してリスクを分散させるようにすることをおすすめします。

 

Zaifのコイン積立以外におすすめな方法はある?

仮想通貨の積立という訳ではないんですが、手数料が0.5~1.0%でその他の売買や入出金、自動積立に関しては無料で運用できる「ウェルスナビ」というサービスがあります。

ウェルスナビはロボアドバイザー(通称ロボアド)を使って積立を行いますが、自分でやらなければならないのは「運用資金の入金」と「目標金額の設定」くらいです。

 

あとはロボアドバイザーが自動的に商品を購入して、最適なポートフォリオを構築してくれるだけでなく、自動リバランスまで行ってくれるんです。

 

ウェルスナビのロボアドバイザー

 

他社のロボアドバイザーでは、ポートフォリオの調整やその他のメンテナンスなどを自分で行う必要があり、手間がかかることが多く運用も難しい面がありました。

そうしたデメリットを上手く改善して、初心者でも簡単に資産運用することが可能になったのが、このウェルスナビのサービスですね。

 

ロボアドバイザー系サービスは出金の制限が特にないので、出金依頼をすれば数日後には指定銀行口座に返ってきます。

また、AI(人工知能)が購入してくれる商品は主に「株・金・債権」などになります。

 

このような国際分散投資を、ウェルスナビのロボアドバイザーが完全自動化で運用してくれるんですから、ほとんど手間と言えるものはないですよね。

 

ウェルスナビの全自動

 

あとは完全放置で、自分はただ本業の仕事をいつも通り頑張るだけですし、精神的に不安になることもありません。

もしZaifコイン積立ではなく、こちらのロボアドバイザーによる積立投資が気になったという方は、ウェルスナビの全自動投資を体験してみて下さいね。

 

まとめ

Zaifコイン積立は手数料のことを気にしなければ、初心者でも低リスクでありながら簡単に仮想通貨投資を始めることができます。

毎月一定額の自動積立になるので、購入するタイミングを考える必要もなければ、買い忘れることもありません。

 

ただ、ジャンルを問わずに積立投資がしたい場合は、ロボアドバイザーを利用した方が手数料を安く済ませることができるので、長期運用になる積立投資においては大きな差になることも検討しておくと良いですね。

とは言え、仮想通貨市場はまだまだ発展途上なので、今後市場が大きく成長することを考慮すれば、Zaifコイン積立の方が利益が出やすいかもしれませんね。

 

仮想通貨に投資するなら

将来性のあるアルトコインは?2018年もオススメの注目仮想通貨TOP5

これから積立投資を考えている方は

資産形成は20代から!30代・40代でも遅くない100万円からの運用方法

積立投資について詳しく知りたい方は

積立投資のメリット・デメリット!初心者向けにわかりやすく解説

積立投資で手間をかけたくない方は

積立投資のオススメは?運用に手間をかけず資産を増やしたい人向け!

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール