記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

仮想通貨

【図解】ビットポイントの送金・受金方法と注意点!PC・スマホ別に解説!

ビットポイントの送金・受金方法

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

取引所の「ビットポイント(BITPOINT)」で、仮想通貨を購入してウォレットに送金したり、ビットポイントへ受金したいと考えている方もいますよね。

仮想通貨取引所を使い慣れていない初心者の方は、どうやって送金や受金を行うのか疑問に感じている方も多いかと思います。

仮想通貨の送受金は注意して行わないと、保有している通貨をすべて消失させてしまう可能性があります。

ぱんけろん
ぱんけろん
え!?ちょっと送金するのが怖いよ・・・

誰でも最初は不安になるものですが、この記事でご紹介する送金・受金方法を把握しておけば、問題なくビットポイントで送受金が行えるはずです。

そこで今回は、ビットポイントの送金・受金方法と注意点をわかりやすく解説していきますね。

【この記事の要点まとめ】

  • ビットポイントの送受金手数料は無料
  • 送受金方法はPCでもスマホでも簡単
  • 送金取消はできない&リップルの送金は要注意
  • 送受金ならビットポイントが一番おすすめ

▼公式ページはこちら▼

ビットポイント

ビットポイント(BITPOINT)で送受金できる仮想通貨

取り扱い通貨は5種類

まずビットポイント(BITPOINT)で送受金ができるのは、

送受金できる通貨
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ライトコイン(LTC)
  • リップル(XRP)

現状取り扱っているこの5種類になります。

ビットポイントでは、仮想通貨の時価総額ランキングTOP10入りしている主要通貨は、すべて取引ができる取引所ですね。

この辺は初心者でも利用しやすいのがビットポイントの良さでもあります。

仮想通貨の送受金に手数料はかかる?

ぱんけろん
ぱんけろん
1回ごとに手数料ってかかるの?

やはりここは多くの方が気にしている部分かと思います。

ですが、ビットポイントでは取り扱っている全通貨で、送受金手数料が無料になっているので安心して下さい。

仮想通貨取引所の多くは、送金時に「マイナー手数料」がかかるのが一般的です。

マイナー手数料とは、マイニングを行っている採掘者への報酬として支払うもの。

世界中の採掘者が、仮想通貨の送受金や取引を処理・管理しています。

つまり、私たち利用者は送受金を処理してもらうために、マイナー(採掘者)へ手数料を支払うわけですね。

ビットポイントはそのマイナー手数料を負担してくれているので、送受金を無料で行うことができます。

何度送金を行っても無料というのは、利用者側からすると嬉しいですよね。

送金できる仮想通貨の最小・最大額と反映時間

ビットポイント(BITPOINT)では、仮想通貨を送金できる1回あたりの最小・最大額が決まっています。

通貨別の最小・最大額を見てみましょう。

銘柄最少額最大額
ビットコイン
(BTC)
0.01BTC1,000BTC
イーサリアム
(ETH)
0.1ETH5,000ETH
ビットコインキャッシュ
(BCH)
0.02BCH1,000BCH
ライトコイン
(LTC)
0.1LTC1,000LTC
リップル
(XRP)
10XRP100,000XRP

ビットコインなら0.01BTC以上、イーサリアムなら0.1ETH以上で送金しないと、エラーになってしまうので注意しておきましょう。

日本円にすると2018年8月20日時点で「1BTC=約70万円」「1ETH=約3万円」なので、BTCは約7,000円以上でETHは約3,000円以上という感じですね。

 

それから送金時の反映時間ですが、ビットポイントから送金先のウォレットまたは取引所に着金するまで、おおよそ10分~30分程度が目安になります。

これはどの通貨を送金するときでも同様です。

ただ、送金依頼が込み合う場合は、着金までに1時間以上や1日以上かかってしまう場合もあります。

ビットポイント(BITPOINT)で送受金する際の注意点

暗い場所で悲しむ男性

フリーマン
フリーマン
ここは必ず把握しておこう。

ビットポイント(BITPOINT)で送受金をする前に、以下の点について必ず注意しておきましょう。

  1. 送金依頼完了後の取り消しはできない
  2. 送金アドレスを間違えると保有通貨が消滅する
  3. リップルは初回送金時に20XRPが必要

それぞれ見ていきましょう。

注意点①:送金依頼完了後の取り消しはできない

仮想通貨の送金においては、送金依頼が完了してしまうと送金の取り消しを行うことができません。

仮想通貨はデータの書き換えができない「ブロックチェーン上」で管理されている為、一度記録された送金依頼は必ず実行されます。

もし送金先アドレスや送金額を1桁間違えていても、取り消すことは基本的にできないと思って下さい。

 

ただ、送金依頼が完了してしまう前の「送金待ち」の状態であれば、取り消しができる可能性があります。

送金直後に間違いに気がつけば間に合うかもしれませんが、原則取り消しができないと考えて、送金前に問題ないかを確実にチェックしておきましょう。

注意点②:送金アドレスを間違えると保有通貨が消滅する

送金依頼を取り消すことができないということは、送金先アドレスが間違っていてもそのまま送金されてしまうということ。

例えばアドレスのスペルを1文字間違えていたり、BTCアドレスへETHを送金してしまったりすると、送金した通貨は消滅することになります。

厳密に言うと、誰も所有していない異空間のアドレスへ飛んでいくイメージです。

 

おそらく存在自体は残っていますが、現状では取り戻す術がないので、消滅してしまうも同然ですね。

過去に送金先アドレスを間違えて、相当な金額の仮想通貨を失ってしまった方もたくさんいます。

これは人ごとではない話なので、送金先アドレスに間違いがないか、送金通貨のウォレットアドレスが異なっていないかを確認するようにしましょう。

注意点③:リップルは初回送金時に20XRPが必要

リップル(XRP)を送金する場合、受金する側のアドレスが初めてのものだと、アドレスを有効化する手数料として20XRPが必要になります。

例えばビットポイントから自分のウォレットへリップルを初めて送金するなら、20XRP以上で送金しないとエラーになってしまいます。

ちなみにこのエラー時はリップルが送金元へ返却されます。

他の通貨では問題ありませんが、リップルの初回送金時だけは20XRP以上で送金すると覚えておきましょう。

ビットポイント(BITPOINT)で送金する方法

ビットポイントからの送金イメージ

それでは以上の注意点を踏まえた上で、まずビットポイント(BITPOINT)から送金する方法を画像付きで解説していきますね。

PCの管理画面から送金する方法と、スマホのウォレットアプリから送金する方法をそれぞれご紹介します。

まだビットポイントの口座開設が済んでいない方は、先に開設申し込みを終わらせておきましょう。

▼口座開設はこちら▼

ビットポイント

PCから仮想通貨を送金する手順

まずビットポイントにログインしてホーム画面に移動したら、画面左上の「入出金・振替」から『送金(送付)』をクリックします。

ビットポイントのPC画面の送金方法1

そうすると右下に「仮想通貨送金内容」という項目があるので、そこから送金通貨の選択や送金先アドレスの入力、送金額の設定などを行います。

ビットポイントのPC画面の送金方法2

入力項目
  1. 送金したい仮想通貨を選択
  2. 送金先で取得したアドレスを入力
  3. 送金する通貨数量を入力(最小額に注意)
  4. 「認証番号取得」をクリック後、4桁の番号入力
  5. 口座開設時に登録した取引番号4桁を入力
  6. 最後に「確認画面」をクリック

※認証番号は「メール認証」なら登録先のメールアドレス、「SMS認証」なら登録先の携帯電話番号へ認証番号が届きます。

ぱんけろん
ぱんけろん
送金先アドレスってどこにあるの?

送金先アドレスは仮想通貨取引所なら「預入」「入金」などで表示されるアドレスをコピーします。

例えば「ビットバンク」へ送金する場合は、「入金」⇒送金通貨の「入金」と順に進むとアドレスが表示されます。

ETHアドレス

ここではETHアドレスですが、ビットコインならBTCアドレスをコピーして、ビットポイントの「送金先アドレス」にペーストする感じですね。

また、他のウォレットに送金する場合、例えばETH専用ウォレットの「MetaMask」なら、左上の「メニュー」⇒「詳細」からアドレスを確認&コピーできます。

メタマスクのETHアドレス

あとは入力内容に問題がないかを確認して仮想通貨の送金を行えば、約10分~30分ほどで送金先アドレスに着金するはずです。

送金先アドレスの入力は手入力ではなく、コピー&ペーストで確実にミスのないよう入力して下さい。

BTCはBTCアドレス、ETHはETHアドレスなども間違いがないか確認しておきましょう。

スマホから仮想通貨を送金する手順

次にスマホから仮想通貨を送金する場合は、まずビットポイントの「ウォレットアプリ」をインストールします。

BITPOINT(ビットポイント)
BITPOINT(ビットポイント)
開発元:BITPoint Japan Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

スマホにアプリをインストールして起動したら、「ログインID」と「パスワード」を入力して『ログイン』をタップします。

ビットポイントのスマホアプリの送金方法1

ビットポイントへログインできたら、下部メニューの「送金(送付)」から以下の手順で送金を進めていきます。

ビットポイントのスマホアプリの送金方法2

入力項目
  1. 送金したい仮想通貨を選択
  2. 送金先で取得したアドレスを入力
  3. 送金する通貨数量を入力(最小額に注意)
  4. 「認証番号取得」をクリック後、4桁の番号入力
  5. 口座開設時に登録した取引番号4桁を入力
  6. 最後に「確認画面」をクリック

※送金先アドレスは、カメラマークからQRコードをスキャンすることで、自動入力することも可能。

※認証番号は「メール認証」なら登録先のメールアドレス、「SMS認証」なら登録先の携帯電話番号へ認証番号が届きます。

スマホアプリからの送金は、PC画面からの送金手順と基本的な流れは同じですね。

送金先アドレスの入力は、コピー&ペーストするかQRコードをスキャンするようにしましょう。

スマホからの送金手順はこれで以上になります。

ビットポイント(BITPOINT)で受金する方法

ビットポイントの受金イメージ

ここからは、ビットポイント(BITPOINT)へ受金(預入)する方法を画像付きで解説していきますね。

受金方法もPC画面からとスマホアプリからでそれぞれご紹介します。

PCから仮想通貨を受金する手順

ビットポイントへログインしたら、「入出金・振替」から『受金(預入)』をクリックします。

ビットポイントのPC画面の受金方法1

そうすると、各通貨のアドレスとQRコードが表示されるので、あとは他の取引所またはウォレットで送金時の手順を行うだけです。

ビットポイントのPC画面の受金方法2

  • 「アドレスコピー」からペーストする
  • QRコードをスキャンする

送金(送付)方法がわかっていれば、受金(預入)方法は至って簡単ですね。

また、ビットポイントでリップル(XRP)の受金を一度もしたことがない場合は、受金アドレスのところに「無効」と表示されています。

先に説明したように、リップルのアドレスの有効化には20XRP以上の受金が必要なので、その点については注意しておきましょう。

スマホから仮想通貨を受金する手順

ビットポイントのウォレットアプリを起動して、ログイン後に画面下部の「受金(預入)」から、仮想通貨の受金を進めていきます。

ビットポイントのスマホアプリの受金方法1

  1. 受け取りたい通貨を選択
  2. アドレスをコピー&ペーストかQRコードをスキャン

あとは送金元の取引所またはウォレットで作業を進めれば受金は完了です。

手続きを確定させる前に必ず確認は徹底して下さいね。

送受金ならビットポイント(BITPOINT)がお得!

スマホを見て喜ぶ女性

仮想通貨の受金に関してはどこの取引所でも基本的に無料ですが、送金時にはマイナー手数料が発生する場合が多いです。

例えば「ビットバンク」では仮想通貨が割安で購入できるんですが、送金時には手数料が取られてしまいます。

「GMOコイン」なら送金手数料が無料ですが、取引時の手数料が割高なので結果的に手数料がかかりますからね。

 

その点で言えば「ビットポイント(BITPOINT)」は、仮想通貨が割安で買えて送受金手数料も無料なので最もお得と言えます。

「仮想通貨を購入たけど、取引所に置いておくのは不安。」と感じたり、「海外取引所へ送金して色々な通貨を買いたい。」と思うこともあるでしょう。

送金は一度に限らず何度も利用することになるので、毎回手数料を支払っていたら勿体無いですよね。

 

それをビットポイントで行えばすべて無料にできるので、ムダな出費を抑えてお得に仮想通貨取引が行えます。

もしまだビットポイントを利用されていない方は、口座開設を行って活用していくことをおすすめします!

なお、2018年9月30日16時までに「新規口座開設+5万円入金」で、3,000円相当分のビットコインが貰えるキャンペーン中ですよ。

▼無料口座開設はこちら▼

ビットポイント

ビットポイントの送受金方法と注意点まとめ

ぱんけろん
ぱんけろん
これで送金も受金もバッチリだ!
フリーマン
フリーマン
送受金をする際は必ず確認を徹底しよう。

ビットポイント(BITPOINT)」の送受金方法や注意点を徹底的にまとめましたが、一度やり方がわかればそう難しい作業ではありません。

ただ、送受金は仮想通貨取引を行うときよりも、十分注意して進める必要があります。

これはビットポイントに限らずすべての取引所に言えることなので、保有している仮想通貨を失うことがないよう送受金を行っていきましょう。

 

ビットポイントは手数料が無料なので、どうしても送金するのが不安だという方は、まずお試し送金してみるのがいいですね。

最少額でしっかり送金できているかを確認した上で、必要な仮想通貨を送金すれば確実に着金させることができます。

この記事を参考にしてもらえれば、送金も受金もしっかりできるようになるかと思うので、ビットポイントで仮想通貨ライフを楽しんでいきましょう!

▼こちらも合わせてどうぞ▼

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール