ゾンビドラマは大ヒットした世界的人気作品や、新感覚で楽しめる話題の作品など面白いものが登場しています。
海外ドラマのゾンビ系作品は映画に比べると少ないですが、日本でも人気があり続々と動画配信されています。
今までにメジャーな作品からマイナーな作品まで、狂ったようにゾンビドラマを見まくっていました。笑
今回はゾンビ好きな私が見てきた海外ドラマの中で、「これは面白い!」と思ったおすすめゾンビドラマをご紹介したいと思います!
動画配信されているサービスも合わせてご紹介しますね。
ゾンビドラマを見るなら倒し方を知っておこう!
ゾンビ系の海外ドラマや映画を見る上で、ゾンビとは何たるかを知っておくことも大切!
基本的なゾンビの特徴としては「感染」と「蘇り」という感じですね。
ゾンビは結構作品によってタイプが違っていて、
- 一般的な足の遅い普通のゾンビ
- 走って襲ってくる俊敏なゾンビ
- 見た目が怪物染みたゾンビ
- 知能のあるゾンビ
などなど、ゾンビにも色々な種類が登場してきます。
ただ、ゾンビに共通しているのはウイルスによって感染し、噛まれたらゾンビになって死んでも蘇るところですね。
とにかくゾンビがいる世界では少しでも噛まれたら終り!というのがお決まりです。
作品の中にはワクチン的なもので治ったり、ウイルスに耐性を持っている人がいたりもしますが。
そしてゾンビに出会ってしまったらやることはたった1つ。
「脳を完全に破壊する」ことです。
脳以外にダメージを与えても復活するので、「ゾンビを倒すためには脳を狙う」と覚えておきましょう。
これで現実世界でゾンビが出てきても的確な対処ができます!笑
ゾンビ系ドラマの海外ものおすすめTOP3
第1位:ゾンビ系海外ドラマの鉄板はウォーキング・デッド
ウォーカーとはあらゆる生き物をむさぼり食う動く死人で、人間は脳が無事なまま死亡するとほぼ確実にウォーカーになってしまう。またウォーカーに噛まれた人間は間もなく高熱を発して死に、やはりウォーカーに転化する。ウォーカーを倒すには脳を破壊するしかない。
グループは、ゾンビが大発生する前はジョージア州の小さな町の保安官代理をしていたリック・グライムズが率いる。グループは、社会が崩壊した世界で、ウォーカーの恐怖、グループ内の力関係の変化、そして自らの生存だけを考える数少ない生き残りの人間たちに直面する。
シーズン1~シーズン9 未完 |
ウォーキング・デッドは言わずと知れた超人気作品ですが、やっぱりゾンビの海外ドラマならここは絶対に外せません!
すでにウォーカー(ゾンビ)で溢れている世界からスタートするんですが、以前まで普通の人だったのがいきなり襲って来るのは怖い。
ウォーキング・デッドに登場するゾンビは基本的にリアルを追求しているので、人間に近い容姿と足の遅いゾンビがベースですね。
シーズンが進むにつれて、見た目がかなり腐敗したゾンビなども増えていきます。
また、どんなに現実離れした世界でも、人は順応していくんだなぁと思ったり、極限の場面に遭遇すると人は強くなれると感じさせられるドラマです。
騙し合いや仲間の裏切り、交渉の駆け引きなど数少ない物資を巡って争いなんかも日常茶飯事。
そんな常識が通用しない世界でも、仲間や家族を大切にして共に絆を深め合っていく、そんな人間とゾンビの世界観を楽しむことができます。
ウォーキング・デッドは完結しておらず、今もシーズン9が継続配信中とかなり長編のゾンビ系海外ドラマになっています。
ただ、どのシーズンも見どころの多い作品なので、一度ハマってしまうと一気に見たくなってしまう人は多いかもしれません。
とにかく次が気になってしょうがない!
第2位:負けず劣らずの人気作Zネーション
ゾンビウイルスが米国を襲ってから3年、世界は最悪のゾンビ大災害が巻き起こっていた。生き残った優秀な兵士たちの一団が、ゾンビに噛まれてもゾンビ化しなかった唯一の人間を、彼の血からワクチンを作るために、ニューヨークから唯一まだ機能している研究所があるカリフォルニアまで、護送するミッションに出発する。これこそが人類を救うワクチン開発への最後の“希望”だった。彼らは人類の生存を懸け、荒廃した終末の世となった米国を3000マイル横断する旅に出る。
シーズン1~シーズン4 未完 |
Zネーションもウォーキング・デッドに続いて、ゾンビ系の海外ドラマでは人気作品ですね。
すでにゾンビウイルスによって、破滅に向かいつつある世界という設定から始まります。
ある施設でゾンビの抗体を作る実験をして、ウイルスによる感染を食い止める的な流れ。
Zネーションに登場するゾンビは、全力疾走で襲いかかってくるタイプなので恐怖感も半端ないですね。
赤ちゃんのゾンビなんかも出てきますが、もう見えないくらいに高速移動するんで。笑
ノロノロ歩いてうめき声を上げるようなゾンビを想像していたらビックリします。
これはこれでまた怖いんですよね。
また、ウォーキング・デッドと大きく異なるのは、ゾンビに一度噛まれたのにゾンビ化しない人が存在することですね。
このゾンビに対する抗体を持っている人がカギになって、ストーリーも展開していきます。
Zネーションはシリアスというよりは明るめで派手な印象が強く、コメディ的な要素もあったりと内容的にも重くない感じで見れるかなと。
Zネーションもまだ完結していないのでシーズン4・5と続いていきますが、現在ではシーズン4までが動画配信されています。
第3位:新感覚ホラーのiゾンビ
リヴはER(救急専門外来)に勤め将来を嘱望されている研修医。ところがある事件に巻き込まれて、突如半死半生のゾンビになってしまう。自らの人格を保つ唯一の食べ物である“脳みそ”を手に入れるため、検視局の遺体解剖室へと職場を変えた彼女だったが、その新しい“食べ物”には驚くべき副作用があった!脳みそを食べる事で、その持ち主の生前の記憶がフラッシュバックとして見えるようになり、その記憶は脳みその持ち主がどうやって殺されたのか知る手掛かりとなるのだった。
シーズン1~シーズン3 未完 |
2015年から公開されている「iゾンビ」は、これまでのゾンビドラマのイメージとは全く異なる世界観。
ゾンビとなった女の子が主人公で、人間の死体から脳みそを食べて事件を解決していくというストーリーになっています。
とにかく斬新というか、もうゾンビというより刑事ドラマ的なイメージですね。
ゾンビ系ドラマながらグロテスクなシーンはそれほどなく、脳みそもポップな映像に加工されているので、リアルゾンビドラマが苦手な人にはおすすめです。
主人公はゾンビと言いつつ可愛い女の子で、イケメン男性と恋愛したりもします。
ただ、脳みそを食べ続けていないと人間らしさを保てないという苦悩。
iゾンビは「ゾンビ+コメディ+刑事もの」を詰め込んだゾンビドラマですね。
先に紹介した2作品とは世界観が全然違うので、「え!?これほんとにゾンビドラマ?」って感じるかもしれません。
ゾンビのイメージを覆す新感覚が味わえる海外ドラマと言えますね。
iゾンビは現在シーズン2までが動画配信されています。
番外編:バイオハザードも鉄板のゾンビもの
21世紀初頭。全米No.1の巨大複合企業であり、アメリカでの家庭用医薬品シェア90%を誇るアンブレラ社。だが真の姿は、細菌兵器などの研究開発を手掛ける“軍事企業”であった。
ある日、アメリカ合衆国ラクーンシティ郊外に位置するアンブレラ社の地下研究所「ハイブ」で、研究中の生物兵器T-ウイルスが何者かの手によって施設内に漏洩するバイオハザードが発生。空調設備を通じて所員全員がT-ウイルスに感染したため、外部へのウイルス漏出を防ぐべく、ハイブのメインコンピュータ「レッド・クイーン」は所内の各区画を封鎖して、消火剤であるハロンガスや、スプリンクラーの水を大量に散布し、約500名を超える所員全員を死亡させ、汚染を所内に封じ込めた。
全6ストーリー 完結 |
海外ドラマではないんですが、ゾンビ映画と言えばバイオハザードが真っ先に思いつく人も多いんじゃないでしょうか。
ちょっと記憶が曖昧なところもありますが、私も確かゾンビを初めて知ったのがこのバイオハザードだったと思います。
ゲームでも一躍人気になりましたが、ゾンビを語る上ではやっぱりバイオハザードの映画も見ておきたいところ。
私的にはゾンビファンとなった原点でもある映画ですし、T-ウイルスに感染したゾンビとアリス役のミラ・ジョヴォヴィッチさんのアクションがカッコ良すぎ!
ただ、バイオハザードのゾンビはもう普通のゾンビとは違って、完全なる生物兵器と化していくので次元離れしています。笑
ですがこれがバイオハザードの大きな見どころですし、世界観ともしっかりマッチして違和感なく楽しむことができると思います。
先に紹介した海外ドラマに加えて、ぜひ一度は見てほしいゾンビ作品ですね。
ゾンビ系海外ドラマが見れる動画サービス
ウォーキング・デッドにおすすめの動画配信サービスは?
ウォーキング・デッドを動画配信している主なサービスは以下のようになります。
動画配信 サービス | 配信状況 (シーズン) | 無料 期間 |
U-NEXT | 1~9見放題 | 31日間 |
dTV | 1~8見放題 9はレンタル | 31日間 |
プライム・ビデオ | 1~8見放題 | 30日間 |
Hulu | 1~9見放題 | 2週間 |
ビデオパス | 1~8見放題 | 30日間 |
ビデオマーケット | 全てレンタル | 初月 |
※配信状況は日々変化する可能性があります。
2018年10月30日時点で、ウォーキング・デッドのシーズン9まで動画配信しているのは、「U-NEXT」「dTV」「Hulu」になりますね。
課金なしですべて楽しみたい方は、「U-NEXT」「Hulu」の2択。
また、基本的にどこも「字幕版」での配信が多い中、Huluだけは「日本語吹替版」でシーズン7まで動画視聴することが可能です。
ただし、無料期間が2週間とやや短いので、無料お試し中にシーズン7まで視聴するとなると、結構ハイペースになるかも…
もし無料期間で見切れないときは、それぞれの動画配信サービスを上手く併用するのがいいですね。
Zネーションにおすすめの動画配信サービスは?
Zネーションを動画配信している主なサービスは以下のようになります。
動画配信 サービス | 配信状況 (シーズン) | 無料 期間 |
U-NEXT | 1~4まで レンタル | 31日間 |
dTV | 1~4まで レンタル | 31日間 |
プライム・ビデオ | 1~4まで レンタル | 30日間 |
Hulu | ー | 2週間 |
TELASA (旧ビデオパス) | 1~4まで レンタル | 15日間 |
ビデオマーケット | 1~4まで レンタル | 初月 |
music.jp | 1~4まで レンタル | 30日間 |
※配信状況は日々変化する可能性があります。
2018年10月30日時点で、Zネーションは基本的にシーズン4まで動画配信されていますが、定額見放題ではなくすべてレンタル作品になっています。
1エピソードあたり200円~270円が必要になってきますが、一番お得にレンタルできるのは「music.jp」ですね。
music.jpで1話ごとにレンタルする場合は216円程度かかりますが、1シーズンのセットレンタルなら20%OFFで2,600円ほどお得に。
また、無料体験中に1,600円分のポイント付与があるので、1シーズン分が他よりかなりお得に動画視聴できます。
そのまま継続利用すると毎月5,458円分のポイント付与なので、レンタル視聴中心の方にはうってつけですね。
Zネーションをまとめて動画視聴するなら、music.jpが断然おすすめですよ。
▼30日間無料/いつでも解約OK▼
※無料期間の付与ポイントは1,600ptとなります。
iゾンビにおすすめの動画配信サービスは?
iゾンビを動画配信している主なサービスは以下のようになります。
動画配信 サービス | 配信状況 (シーズン) | 無料 期間 |
U-NEXT | 1~2まで レンタル | 31日間 |
dTV | 1~2まで レンタル | 31日間 |
プライム・ビデオ | 1~2まで レンタル | 30日間 |
Hulu | ー | 2週間 |
TELASA (旧ビデオパス) | 1~2まで レンタル | 15日間 |
ビデオマーケット | 1~2まで レンタル | 初月 |
music.jp | 1~2まで レンタル | 30日間 |
※配信状況は日々変化する可能性があります。
2018年10月30日時点で、iゾンビはシーズン2までが動画配信されている状況ですね。
Zネーションと同様に、1エピソードあたり200円~270円が必要になってきます。
どの動画配信サービスでもレンタル作品となっているので、基本的には課金が必要になってきます。
ただ、先程のmusic.jpであれば大量のポイント付与があるので、課金額を大幅に節約することができます。
iゾンビはセットレンタルすると1シーズン2,246円なので、無料体験中のポイントだけでも十分楽しめますね。
▼30日間無料/いつでも解約OK▼
※無料期間の付与ポイントは1,600ptとなります。
バイオハザードにおすすめの動画配信サービスは?
バイオハザードを動画配信している主なサービスも紹介しておきますね。
動画配信 サービス | 配信状況 (作品数) | 無料 期間 |
U-NEXT | 1~5見放題 6はレンタル | 31日間 |
dTV | 1~5見放題 6はレンタル | 31日間 |
プライム・ビデオ | 1・4見放題 他はレンタル | 30日間 |
Hulu | ー | 2週間 |
TELASA (旧ビデオパス) | 1~5見放題 6はレンタル | 15日間 |
ビデオマーケット | 全てレンタル | 初月 |
music.jp | 全てレンタル | 30日間 |
※配信状況は日々変化する可能性があります。
2018年10月30日時点で、バイオハザードのシリーズ全6作を動画配信していて、かつ5作目まで見放題なのは「U-NEXT」「dTV」「au ビデオパス」ですね。
一番安くレンタルできるのはビデオパスの200円で、毎月貰える540ポイントを利用して視聴も可能です。
ビデオパスは全キャリアで利用できるように変更されたので、auユーザー以外でも問題なく見放題サービスが楽しめます。
dTVはポイントが貰えないので、6作目を視聴するには追加料金が必要…
U-NEXTだと無料期間中に600円分のポイント付与があるので無料視聴できますが、レンタル価格は432円とビデオパスより割高です。
music.jpだと324円なので、最安で6作目がレンタル視聴できるのはビデオパスですね。
ビデオパスは月額618円(税込)とかなり安いサービスでもあるので、この機会に無料体験されてみて下さいね。
▼15日間無料/いつでも解約OK▼
ゾンビ系ドラマの海外ものおすすめ作品まとめ
ゾンビと聞くとちょっとグロテスクで怖いイメージを持たれるかもしれませんが、非日常的なシーンやスリルを味わえるので、刺激を求めている人にはおすすめです。
ゾンビ系もドキッとする場面はたくさんあるんですが、そこにアクションなども加わってくるので、純粋なホラーとは違った面白さがあります。
ここでご紹介したゾンビの海外ドラマ・映画は、そんなアクション要素もふんだんに盛り込まれているので、楽しめる場面はたくさんありますよ!
この記事を読んで少しでも興味を持った方は、ぜひ動画サービスの無料期間を活用して視聴してみて下さいね。
▼こちらも合わせてどうぞ▼