雑記ブログで月10万PVは今年の目標として掲げていたんですが、丁度2018年の折り返し地点で実現させることができました。
ブログを始めた当初は「月間10万PV達成!」を目にするたび、「はいはい、凄いですねぇ、そんなの無理無理。」とか内心思っていたところもありましたね。
でも実際に自分自身で達成して実現できることを知ると、「あぁ、こんな気持ちだったのか。」と考え方が180度変わります。
この記事では雑記ブログで月10万PVに育つまでに自分がやってきた行動や、考え方の変化などを記録しておこうと思います。
今までに数え切れないほど挫折しそうな経験もありましたが、そこを乗り越えたからこそ今があるので誰しも頑張りどきは必ず訪れます。
あなたにとって月10万PVがどれほどの存在かはわかりませんが、この記事を読んだ後にやる気が1%でも上がっていてくれたら幸いです!
はじめに:PV数や収益の詳細について
この記事を読み進める前に伝えておきたいことが、雑記ブログのPV数の変化や収益がどれくらいあったかなどは触れていません。
あくまでも月10万PV達成に向けての行動や考え方を記録している記事になっています。
少なからずその辺を気にしている人もいるかと思うので、念のためにガッカリされる前に伝えておきますね。
もしPV数や収益の詳細も知りたいという人は、以下の無料noteにて報告しているので興味がある方はご覧ください。
▼運営報告を見に行く▼
雑記ブログで月10万PVを達成して感じたこと
Twitterに流れてくるツイートを見ていると、半年も経たずして月間10万PVだったり、50記事ほどで月間10万PV以上だったり凄い人はほんとに凄い!
でも実際に自分と見比べてみたら書いているジャンルは違うし、目指している方向性も違うし、超有名なブロガーさんがスポンサーだったりするんですよね。
私はヒソヒソと目立たず陰ながら頑張っています。
雑記ブログといってもある程度カテゴリーを絞って書いている人や、色んな内容を自由に幅広く書いている人もいます。
月10万PVを達成するまでに私は10ヶ月かかっていますが、これを遅いか早いかで判断するんじゃなく、達成できるかできないかの事実を認識することが大事ですね。
あなたのブログはあなたの人生そのもの、焦る気持ちは必ずどこかに存在しますが自分のペースで淡々と走った方が必ず結果が出てきます。
私はそうして340記事以上書いてきたので、ブログの中にはそれだけの経験が積み重なっています。
ただ、正確に確認はしていませんがおそらく100記事以上はほとんど見られていませんね。笑
全部の記事がバカスカ読まれるようなことはない!のが当たり前なので、読まれないことを嘆くよりもその経験を次に活かせば問題ありません。
一番ダメなのは「アクセスない記事=無駄な記事」と考えて、そこから改善しようとしないことです!
そんなことを言いつつ私もまだまだ改善不足ですね。
人から学べることは多いですが自分から学べることも多いので、自分を分析することも忘れないようにしましょう。
月間10万PVが厳しい目標だったとしても、いずれあなたにも達成できる可能性は必ずありますよ!
検索流入が安定してくるのは6ヶ月後
あくまでも私の雑記ブログでのデータになりますが、検索流入(Organic Search)の割合が70%を超えてきたのが運営6ヶ月目のことでした。
それ以降は80%後半で安定してきている感じになりますね。
ブログへの流入元はSNSなどによって変化しますが、基本的な目安としては運営1ヶ月目~3ヶ月目は10%~30%程度、4ヶ月目から50%を超えてくるイメージです。
私の雑記ブログでは初めの方が正確にデータが取れていなかったので詳細な割合はわかりませんが、新しく立ち上げたブログで確認すると1ヶ月目で10%程度でした。
WordPressブログなのでこれが孤独たる由縁ですね。
ブログを立ち上げてから3ヶ月間はアクセスは気にするな!と言われても、どうしても気になって見てしまうのが人間なので、ここで大半の人がモチベーションを落とします。
私もアクセスはないにしても変化は確認するようにしていたので、数値の見栄えの無さに落胆することも当然あります。
ですがここで重要な考え方としては、今すぐアクセスを集めるために記事を書くんじゃなく、3ヶ月後を狙って仕込んでいく期間と思うことですね。
これだけでもかなり気持ちの持ちようが変わってくるはずです。
また、記事更新から5ヶ月・6ヶ月と経過してから前触れもなくアクセスが増え始める記事もあります。
1ヶ月・2ヶ月経ってもアクセスが来ない!と判断するのは早すぎるので、自分の記事の成長をじっくり待つことも必要ですよ!
初めは質より量を意識して記事を書く
よく言われている「質の高い記事」は、たしかにアクセスを呼び込むために必要な存在になります。
ただ、初心者の人がブログを立ち上げてすぐこれに取りかかってしまうと、
- 記事構成に時間がかかる
- 内容に対して文章力が追いつかない
- 内容が上手くまとめられない
- 文章を考えるのにとてつもなく時間を要する
- キーワードの使い方に対して理解不足
- ブログの成長速度が遅くなる
- ブログが楽しいと思えなくなる
このようにブログの継続性を危うくさせるデメリットの方が多いと言えますね。
どんなに濃い内容の記事を書いたとしても、記事タイトルのキーワードがさっぱりだとアクセスは全く集まりません。
それに文章力(ライティング)がある程度身に付いていないと、内容的には質が高いのに読みにくさで台無しになることもあります。
そうして凄く力を入れて書いた記事が無反応に終わると、ブログがどんどん楽しくなくなっていき、最終的に挫折する結果に着地してしまうかもしれません。
なのでブログ初心者がまず身に付けたいのが継続力、この継続力はブログを習慣化させることで強固になっていきます。
習慣化させるために必要なのは記事を書く経験、この経験をたくさん積むためにはたくさん記事を書くことが必要ですよね。
だからこそ、初めのうちは質ではなく量をこなすことが大事なんです!
私は1ヶ月で最高80記事ほど書いた経験があるんですが、1記事ベースで約2,000文字くらいはあったと思うので合計16万文字は書いていることになりますね。
我ながらこのときは奇跡的な記事数だったと今でも思います。笑
「量を書く」場合はあまり難しく考える必要はありませんが、1日あった出来事を日記のように書き記すだけではあまり意味がないので注意しておきましょう。
検索流入が安定してきたら質を重視する
50記・100記事と記事が積み重なってくると、検索流入も安定してきて自然なアクセスが集まるようになってきます。
私の雑記ブログはそこそこ幅広いジャンルで書いているので、特化した集客が見込めないところがあります。
その為、1つの節目となる月間1万PVに到達するまでに200記事以上は書いていますね。
私的には月に5,000PVほどあるブログはかなり凄いと考えているので、この辺から検索流入も上がってきているはずです。
ブログに変化が出るようになるということは、それだけ人の目に触れるようになったということです。
ここからは今までとは違い、量を重視していた考え方を切り替えて質をより意識して記事を書いていくのがいいですね。
質を高めることへの正しい認識
質を意識するといっても、関連する情報をただ詰め込んで文字数を増やせばいいというものじゃないですよ!
質を高めるというのは、
- 段落的に読みやすい内容
- やさしく伝わりやすい表現
- 読者を手助けする情報の集約
- 妥協感を感じさせない徹底的なまとめ
- 続きを読みたいと感じさせる記事設計
などなど質を高めるには意識するポイントもたくさんありますね。
自分が伝えたい記事のターゲット(ペルソナ)をよく考えて、記事の構成や内容を変えることも必要でしょう。
特に質の高い記事はどうしても情報量が多くなってしまうので、完成した段階で1万文字を超えていることもあります。
よく「文字数を多くしないと!」と考えてしまう人もいますよね?
私もブログ初心者の頃はそんなことを考えることもありました。
ですがそうではなく正しい考え方としては、「文字数を増やす」じゃなくて「文字数が増える」と思っておくのがいいですね。
「この内容を読者にわかりやすく丁寧に伝えたい!」という気持ちがあれば、それは自然と文章になって現れてくるものです。
質を高めるにはそれだけ時間と努力が必要になるので、更新することは焦らずに時間を使って納得のいく1記事を作成していきましょう!
検索結果の最適化を考える
自然流入に欠かせないのがGoogleを中心とした検索によるアクセスですよね。
自分のブログ記事が検索結果でどう表示されているかは、記事へのアクセスや検索順位に大きく影響するんですが最低限知っておくべきことは、
- タイトルの文字数は32文字が目安
- 意図するキーワードをタイトルに必ず入れる
- 日付けは更新日のみが推奨
- 記事内の見出しもキーワードを意識
- 導入文(説明文)には関連ワードも意識
私の場合は記事を作成するときは、最低でも上記項目はすべて必ず考えるようにしています。
検索エンジンのSEO対策としても基本的なことですが、理解しているようで理解できていない人は結構多いんじゃないかと思います。
特に記事の最初の部分にあたる導入文は、それほど意識していないかもしれませんね。
私も最近になってからよく考えて書くようになりました。笑
一時的なアクセスならSNSなどを利用すれば可能ですが、長期的に考えた継続的なアクセスは得られません。
Googleの検索結果でブログ記事を最適化表示させることは必ず必要になってきます。
遅かれ早かれその重要性に気がつく日が来るので、できるだけ早めに対策を行っておくに越したことはないですよ!
PV数を伸ばす為の効果的なリライト
ブログ記事が100記事ほどになって3ヶ月以上継続していると、記事別のアクセス数の変化や検索キーワードの貴重なデータがたくさん集まってきます。
こうして解析データが集まるようになってきたら、いよいよ過去記事のリライト作業を開始する合図ですね。
でもいざリライトをしようと思っても、どの記事のどこをリライトしていけばいいのか、という壁にぶち当たります。
そこで手っ取り早く効果的なリライトを行うために、
- Jetpackプラグイン:アクセス解析
- サーチコンソール:キーワード解析
この2つがあれば基本的には事足りるかと思います。
Jetpackプラグインの機能の1つに「サイト統計情報」があるので、対象期間を1ヶ月に限定して上から順にリライトを行っている感じですね。
リライトに対する優先順位の認識はとても重要です。
統計情報を全期間にもできますが、これだと一時的にアクセスが上がった記事などが上位にきたりするので、安定的にアクセスを集めてくれる記事がわかりづらくなります。
リライトの対象記事が決まったら、サーチコンソールの「検索アナリティクス」で、検索ワードが適切かをページ別に確認する流れですね。
あとは状況次第でタイトルの変更やコンテンツの追記、情報の更新や内部リンクの追加などを行います。
リライトは確実にアクセスを高める必須作業ですが、闇雲にやってもその効果にはほとんど期待できません。
リライトすればアクセスが上がるなんて簡単なことじゃないですよ!
需要が見込める記事をリライトするからこそ、よりそこに需要が集まるようになることを理解しておくといいですね。
アクセスアップはJIN(ジン)が貢献!?
実はWordPressテーマを4月(運営9ヶ月目)の後半に、無料テーマから有料テーマのJINに変更しています。
このJINはアフィリエイターで超有名なひつじさんと、アトラス開発者の赤石カズヤさんが共同開発したテーマなんです。
そしてテーマを変更してからアナリティクスでアクセス推移を見てみると、そこからアクセス数が増加していたので、まさに「JIN効果」があったと言っても過言ではないですね。
結果的に5月(運営10ヶ月目)は、前月比で約3万PVほど増加しての月間10万PVとなっています。
ASPからの収益も軒並みアップしていますし、SEO対策もかなり強い印象があるのでアクセス面と収益面をダブルで強化できるテーマです!
ユーザーのニーズに応じたアップデートや、非常に使いやすい特徴もあるテーマになっているので、JINは本当におすすめできますね。
今まで「無料テーマで十分だし。」と考えていたんですが、自己投資することでブログに対する価値を強く認識し、記事に対する想いもより一層強くなりました。
金銭的なデメリットはありますがテーマの機能の有無だけでなく、ブログへの行動力も同時に高めてくれるので、将来的に見た価値も凄く大きいんじゃないかと個人的に思います。
お金を投資する決断ができない方は、一度以下の記事を参考にされてみて下さい。
月10万PVがゴールではない
私の目標にしていた雑記ブログで月10万PVを達成できたことは凄く嬉しいことです。
ただ、目標をゴールにしてしまうとそこからは落ちていく一方になる。
人が目標を持つのは、そこに向かってわかりやすく行動することができるからだと思います。
でも目標はゴールではなく、どこまで行っても「通過点」と考えた方が常に向上心を持っていられるはず!
一度足を止めてしまうと再び前に進むために「0から10」の力が必要ですが、歩き続けていれば「5」の力で進み続けることができます。
ブログから一度離れてしまうと「0から100」くらいの気持ちの切り替えが必要かもしれませんね。
だからこそ私は、自分の人生に終りが来るまではブログにも終わりはないと思って続けていくつもりです!
まとめ
ブログの運営はどこまでいっても悩みは尽きませんが、初心者のうちは特に色々と悩み要素も多いですよね。
- アクセスに変化が起こらない
- 周りの人には勝てない
- 一回も拡散されない
- いいね!やフォローされない
- 目標が達成できない
- 自分には凄い記事なんて書けない
- 努力が結果に繋がらない
それでも大丈夫!なぜなら私も全部経験済みだから!
もしかしたら、この記事を見て「10万PVとか凄すぎ!」と感じた人も中にはいるかもしれません。
でも私もあなたと同じ初心者から始めた同じ人間なので、ゼロからブログを立ち上げてアクセスが集まらないことを経験し、周囲の凄い人を見て勝てないと感じます。
それが今こうして月10万PVを集める雑記ブログを運営できているのは、歩みを止めずに行動することをやめなかったからです!
私にできてあなたにできないとは思えないので、自分の力を信じて前に進むことを続けてほしいと思います。
雑記ブログでの収益化をマニュアルにしたnoteも書いているので、有料にはなりますが興味がある人は一度ご覧ください。
▼収益化マニュアル▼
▼ブログで稼ぐ!を目指す初心者へ▼