記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

仮想通貨

NEM(ネム)ウォレットの使い方!Nano Walletの入出金・保管方法も図解

ネムを安全保管できるNanoWalletの使い方と入出金方法

フリーマン
フリーマン
どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。

仮想通貨のアルトコインであるNEM/XEM(ネム)は、今後期待されている注目コインの1つであり、保有している人も多いでしょう。

 

ただ、長期的にホールドしている人が注意しておきたいのが、保有中のNEMを保管している場所です。

取引所にそのまま保管している人は多いと思いますが、これはかなりリスキーな保管方法なので、盗難や取引所の破綻リスクを考えると安全なウォレットに移しておいた方がいいでしょう。

フリーマン
フリーマン
資産管理は自分で徹底しましょう。

NEMには公式ウォレットとして「PC版Nano Wallet(ナノウォレット)」「スマホ版NEM ウォレット」が利用でき、保管場所として推奨されています。

そこで今回は、Nano Wallet・NEM ウォレットへNEMを保管する方法・入出金方法などを、PC版とスマホ版の両方でわかりやすく図解していきます。

PC版Nano WalletにNEMを入出金・保管する方法

モバイルアプリの「NEM ウォレット」では、iOS・Androidに対応していますが、PC版から利用することで簡単にアプリと同期できます。

なのでPC版のNano Walletから説明していこうと思います。

まずはNEMの公式サイトにアクセスしましょう。

Nano Walletのダウンロード&インストール

公式サイトに移動すると「Download the Nano Wallet v2.0.14」があるので、それぞれに対応したOS(WINDOWS・MAC・LINUX)のボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方1

ウォレットのダウンロードが開始され、Windowsの場合は91.4MBあるので、約3分くらいはかかると思います。

zipファイルが完全にダウンロードされたら、ファイル解凍して「Nano Wallet」を開きます。

NanoWalletの使い方2

ここからはWindowsを例にして作業を進めていきます。

Nano Walletに登録する

ウォレットを起動させると、画面右上に『SIGN UP』があるのでこれをクリックします。

NanoWalletの使い方3

次にウォレットの種類を選択できるので、ここでは『Simple wallet』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方4

確認画面が表示されるので、『Ready』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方5

そうするとネットワークを選択する画面になるので、すでに選択されている「Mainnet」のままで問題ないので、『Next』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方6

「Wallet name」に自分の好きなID(英数字)を入力したら、『Next』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方7

「password」には今後ログイン時に使用するパスワード、「Confirm your password」には再度同じパスワードを入力して、『Next』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方8

次の画面で『Start』ボタンをクリックするとNano Walletの作成が開始されるので、ゲージが100%になるようマウスカーソルを動かし続けます。

NanoWalletの使い方9

作成が完了したら「Done!」と表示されるので、『Next』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方10

次の画面では「アカウントの安全性」についての内容が書かれているので、これに同意したら『Understood』ボタンをクリックします。

NanoWalletの使い方11

Nano Walletのバックアップを作成する

パソコンの故障などによってNano Walletのデータが消失する可能性があるので、ここで必ずバックアップを作成して、復元できるようにする作業を行っていきます。

NanoWalletの使い方12

まずは「Download wallet」をクリックして、保管用のウォレットファイルをパソコンに保存します。

次に「Show raw wallet file」をクリックするとテキストコードが表示されるので、これを全てコピーしてテキストファイルに保存します。

 

仮にバックアップを取っていても、パソコンが使えなくなってしまっては元も子もないので、USBなどにもファイルを保存して厳重に管理するのがいいでしょう。

すべて完了したら『I have my wallet file』ボタンをクリックします。

 

続いて秘密鍵(プライベートキー)も同様にバックアップする必要があるので、先程と同様にパソコン&USBなどに保存しておきます。

NanoWalletの使い方13

「Show private key」をクリックすると秘密鍵のコードが表示されるので、これをコピーして保存を行ったら、『I have my private key and password』ボタンをクリックします。

※保存したバックアップデータは、絶対に第三者に漏れないよう管理して下さい。

 

ウォレット使用上の注意点が書かれているので、これに同意したら『I agree』ボタンをクリックしましょう。

NanoWalletの使い方14

Nano Walletへネムを入金する

Nano Walletが作成できたので、ログイン画面から「Sellect Wallet」で自分のアカウントを選択、「Password」に登録したパスワードを入力して『Sign In』をクリックします。

NanoWalletの使い方15

ログインできたら画面右上にある「Account:Primary」を選択すると、Nano Wallet用の「Address」が表示されています。

NanoWalletの使い方16

このアドレス宛に取引所で保有中のネムを送金すれば、Nano Walletで保管することができます。

なお、送金元でのメッセージの入力は不要ですが、アドレスが間違っていると通貨が消失してしまう可能性があるので、ウォレットへの入金時は十分注意して行いましょう。

Nano Walletからネムを送金する

Nano Walletで保管中のネムを他の場所に送金したい場合は、画面上部の「Send」を選択してから、以下の内容を入力していきます。

NanoWalletの使い方17

※入金時と同様にネムのアドレスに間違いがないかと、送金先にメッセージがある場合は必ず入力するようにしないとネムが消失する可能性があります。

 

あとは『Send』ボタンをクリックすれば送金が完了するので、クリックする前に最終確認を行うようにして下さい。

スマホ版のNEM ウォレットと同期する方法

Nano Walletはパソコン用として使えるオフライン上のウォレットですが、スマホを使ってNEMの入出金や管理を行いたいという人も多いはず。

そこで次にスマホ版となる「NEM ウォレット」のアプリと同期して、利用する方法をご紹介していこうと思います。

 

アプリとの同期には、Nano Wallet内でエクスポート用のQRコードが後で必要になるので、パソコン画面は開いたままにしておいて下さい。

まずはPC版と同様にNEMの公式サイトにアクセスすると、「Mobile Wallet」の表示があるので、ここからアプリのインストールが可能です。

スマホ版NEMWalletの使い方1

ここではAndroidでの方法を説明していきますが、iOS版でも基本的な操作手順は同じなので、この先も参考にされてみて下さいね。

アプリをインストール後に起動したら、簡単な説明の後にパスワードが設定できる画面になるので、ここでアプリ用のものを新しく入力して『OK』をタップします。

スマホ版NEMWalletの使い方2

※スマホの場合は紛失や盗難の可能性があるので、設定するパスワードはできる限り強度の高いものにして下さい。

 

次にNano Walletのアカウントをスマホ版アプリに追加するために、パソコンの画面に戻って「Account:Primary」から、『Export wallet QR(Android and iOS)』ボタンをクリックします。

スマホ版NEMWalletの使い方3

次の画面でウォレットのパスワードを求められるので、入力してから『Reveal』ボタンをクリックします。

スマホ版NEMWalletの使い方4

そうすると、アプリと同期するためのQRコードが表示されます。

スマホ版NEMWalletの使い方5

この画面を開いたままにしてスマホアプリに戻り、「アカウントを追加」から『QRをスキャン』をタップします。

スマホ版NEMWalletの使い方6

Nano WalletのQRコードをスキャンすると、「インポートパスワード」が求められるので、PC版用のパスワードを入力して『OK』をタップします。

スマホ版NEMWalletの使い方7

これでスマホ版ウォレットとのアカウント同期が完了となります。

NEM ウォレットの使い方

スマホ版のNEM ウォレットを使って他の場所で保有するNEMを入金したり、ウォレットから送金したりすることができます。

入出金の流れはPC版と基本的に同じですが、一応簡単にご紹介しておきますね。

NEM ウォレットに入金する方法

ウォレットへ入金するには、アプリの下部にある『QRアイコン』をタップすることで、アドレスとQRコードが表示されます。

スマホ版NEMWalletの使い方8

ここに表示されたアドレス宛にネムを送金すれば、ウォレットに保管することができますし、「アドレスを共有」をタップすればツイッターなどでアドレス情報を共有することも可能です。

NEM ウォレットから送金する方法

ウォレットから送金するには、アプリの下部にある「ダッシュボード」から画面右上の『取引』をタップします。

スマホ版NEMWalletの使い方9

次の画面で「送金先アドレス」「送金する数量」「メッセージ」を入力して、『送信』をタップすれば送金が完了となります。

スマホ版NEMWalletの使い方10

※パソコンから行う時と同様に、アドレスが間違っていないかとメッセージの入力に注意して、確実にネムを入金・送金するようにして下さい。

 

また、頻繁に使用するアドレスがある場合は、アプリの「アドレス帳」に登録しておけば、毎回入力する手間が省けるので活用すると便利ですね。

初めて入出金される方は正しく届くかどうかを確認するために、まずは少額で行うことをオススメします。

NEM/XEM(ネム)を一番お得に購入できるのはどこ?

これから仮想通貨の購入を考えている方は、「NEMを安全に保管する方法はわかったけど、どこで購入したらお得なの?」と思うかもしれませんね。

先に答えから言ってしまうと、coincheck(コインチェック)が現在利用制限中なので、国内取引所としては「Zaif(ザイフ)」の一択になります。

また、NEM以外の様々なアルトコインを購入したい場合は海外取引所で最大手である「Binance(バイナンス)」がおすすめです。

 

Zaifは国内の中で、NEMなどのアルトコインの取引手数料が最も安く、他で購入するよりもお得に売買することができます。

初心者でも低リスクで資産運用ができるコイン積立」サービスも気軽に利用できるので、仮想通貨に詳しくなくても投資を始められる取引所になっています。

仮想通貨を積立するZaifのコイン積立が初心者におすすめな理由と注意点
仮想通貨を積立するZaifのコイン積立が初心者におすすめな理由と注意点 どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。 国内の仮想通貨取引所の中でも「...

Binanceは海外の中でも利用者が非常に多く、手数料が安いということはもちろんですが、アルトコインを100種類以上も扱っているので、人気どころのコインは大抵購入できますね。

ただ、日本円の入金ができないので取引を行うためには、通貨を送金して売買する必要があるので、Zaifなどの国内取引所とセットで利用していく形になります。

 

今後NEMを購入することを考えている方は、PC版Nano Walletかスマホ版NEM ウォレットに保管することを前提にして、こうした取引所を利用されるのがいいでしょう。

\国内でNEMが購入できる取引所ザイフ/

口座開設方法公式ページ

\様々なコインが買える取引所バイナンス/

口座開設方法公式ページ

まとめ

2018年1月26日に起きたcoincheckのハッキング事件で、仮想通貨取引所に保管しておくことはリスクが高いということを実感した人も多いでしょう。

今後のこうしたハッキング被害は、どこの取引所であっても十分考えられることなので、いくらセキュリティが高いと言っても、可能性がゼロになる訳ではありませんよね。

 

もちろんオフライン上のウォレットを利用していても、秘密鍵の流出やパソコンがウイルスに侵されたりすると、資産を失ってしまうリスクはあります。

ですが、取引所にそのまま置いているよりは遥かに安全性が高いので、今後のNEMを長期的に保有される方や、これから購入される方は公式ウォレットで保管するようにしていきましょう。

仮想通貨ウォレットでリスクを回避しよう
仮想通貨ウォレットとは?安全性・リスク・保管方法などを種類別に解説 ビットコインなどの仮想通貨を購入する上で、重要になってくるのが保管先として利用することになる「ウォレット」です。 ...
仮想通貨の危険性やリスク
仮想通貨の危険性やリスクを知る!投資を始める前に必ず把握すること 仮想通貨であるビットコインを10万円分購入して、それがここ1年間で100万円になったという人は結構多いかもしれません。 ...

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール