どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。
Googleアドセンスの二次審査に合格された方、おめでとうございます!
私もアドセンスに申請してから8日目でなんとか審査に合格することができましたが、審査期間が3日程度と記載されているので、1週間を過ぎたあたりから結果がいつ頃になるのか不安で仕方ありませんでした。
二次審査に合格した後は、いよいよGoogleのアドセンス広告を自分のブログやサイトに貼って収益化をスタートさせるだけです。
そこで今回はワードプレス(WordPress)で、アドセンス広告を設置する方法について詳しくご紹介していきたいと思います。
アドセンス広告設置の注意点
アドセンス広告をブログに設置していく上で様々な注意点がありますが、その中でも基本的なものをここでご紹介しておきます。
|
以前は1ページに表示できる広告数が3つまでと明確に決められていましたが、規約の改定によってその制限がなくなりました。
しかし、いくらでもアドセンス広告を設置していい訳ではなく、コンテンツのボリュームに見合った広告数を運営者の判断で決めていくことになります。
単純に何文字あればいいという明確な基準はありませんので、コンテンツに対して広告が多いと感じるようであれば、減らすようにしていきましょう。
またアフィリエイト広告との併用は可能ですが、自動で内容が切り替わるような広告の場合、規約違反となるワードやジャンルなどが表示されてしまうことも利用の際は確認しておきましょう。
アドセンス広告を設置する方法
まずはGmailにGoogleアドセンスから、「お客様のサイトが AdSense に接続されました」というメールが届いていると思います。
そのメールに記載されている『ご利用開始』ボタンをクリックしましょう。
Googleアドセンスのサイトに移動しますので、「アカウントが有効になりました」と表示されている下の『広告を設定』をクリックします。
広告ユニットを作成する
広告についての説明文が表示されますので、確認してから画面左上の三本線マークのアイコンを選択し、メニュー内から『広告ユニット』をクリックして画面が切り替わった後に、『新しい広告ユニット』をクリックします。
作成する広告の種類が選択できますので、右側の『記事内広告』をクリックします。
「記事内広告」は見栄えの良い広告が配置されるよう自動的に最適化され、デバイスに応じてレスポンシブに表示される広告になります。
画面が切り替わったら『次へ進む』をクリックします。
画面右側にブログに表示させたい広告デザインなどを指定できる項目があるので入力・選択していきます。
広告ユニット名 | 後で配置場所がわかるような名前を入力します。 掲載結果をトラッキングする際は「ネイティブ+名前」がオススメ |
グローバル オプション | |
選択したディスプレイ広告を表示する | 「オン」にすることで利用可能なスペースに上手く収まるように、ディスプレイ広告が自動的に選択されます |
スタイル | |
フォント | 広告内で表示されるテキストフォントを変更できます |
タイトル | 広告タイトルの色を変更できます |
説明 | 説明文の色を変更できます |
背景 | 背景の色を変更できます |
Google で最適化されたスタイルを使用する | これにチェックを入れると、Googleが自動的に広告の配色やフォントを最適化します |
「広告ユニット名」は今後複数のユニットを作成した時に、どこに表示しているアドセンス広告かすぐ判別できるよう、わかりやすい名前にすると管理しやすくなります。
また、ユニットの掲載結果をトラッキングすることで、その広告のパフォーマンス状況を確認することも可能です。
名前に「ネイティブ」を含めることで、トラッキングを行う際に便利になります。
左側に広告プレビューが表示されているのでデザインを確認し、設定が完了したら『保存してコードを取得』をクリックして下さい。
作成したアドセンス広告のコードが表示されていますので、『コードスニペットをコピー』をクリックしてコードをコピーします。
※「記事内広告」で作成した広告はテキストを含むページに配置する必要があり、サイドバーなどのエリアに設置すると、掲載結果にマイナスの影響を与える可能性があるので十分注意しておきましょう。
ワードプレスに広告を設置する
コピーしたアドセンスの広告コードをワードプレスのウィジェットに貼り付けていきます。
ワードプレス管理画面のメニューから、「外観」⇒『ウィジェット』をクリックします。
「STINGER8」を導入されている方なら、右上に「広告・Googleアドセンス用336px」という記事下に設置できるウィジェットがあります。
ここに左側の「利用できるウィジェット」内から、「テキスト」をドラッグ&ドロップで追加します。
他のテンプレートをお使いの方は、「記事下」や「記事上」などのウィジェット内に追加されるといいかと思います。
後はテキストのタイトル(ラベル)が必要であれば入力し、「テキストモード」内に先程コピーした広告コードを貼り付けて『保存』をクリックしましょう。
なお「STINGER8」のデフォルト設定ではタイトルを入力しても表示されませんので、ラベルを表示させたい場合は「st-ad-on.php」にコードを追加する必要があります。
これで記事下にGoogleのアドセンス広告が表示されているかと思います。
最後にアドセンスのサイトに戻り『作業完了』ボタンをクリックすると、多少時間差はありますが広告ユニット欄に作成したユニットが追加されます。
以上のように同じ方法でユニットを追加していくことができますが、サイドバーや記事一覧などに表示させる場合は、作成する広告の種類を変えてブログに設置していきましょう。
Googleアドセンスの広告設置まとめ
Googleアドセンスの二次審査に合格することができれば、すぐにブログを収益化させることができます。
広告をワードプレスブログに設置させることは簡単ですが、その際の注意点はしっかり把握しておいた方がいいかと思います。
今後はアドセンスの収益効果を高める為に規約違反に注意しつつ、良質なコンテンツ作りに力を入れていきましょう。
合わせて読んでほしい |