記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

仮想通貨

住信SBIネット銀行は仮想通貨におすすめ?デメリットはないか徹底解説!

仮想通貨投資なら住信SBIネット銀行がおすすめか徹底解説

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

仮想通貨のビットコインやイーサリアムなどを購入するためには、まず仮想通貨取引所に日本円を入金することになります。

ここでよくおすすめのネット銀行として「住信SBIネット銀行」が挙げられますが、本当におすすめなのか疑問に感じている方もいるんじゃないかと思います。

デメリットなどがあるんじゃないかと、気になるところもありますよね。

ぱんけろん
ぱんけろん
ぼくもその辺のことが気になってたんだ。

私自身は主要な仮想通貨取引所はすべて開設した上で、住信SBIネット銀行から入金を行っていますが、個人的にはとても便利じゃないかと感じています。

そこで今回は、仮想通貨の投資において住信SBIネット銀行がおすすめできるか、デメリットとなる内容を交えてメリットも解説していきます。

主な仮想通貨取引所は住信SBIネット銀行を採用

仮想通貨取引所と住信SBIネット銀行の提携を示すイラスト

フリーマン
フリーマン
入金用口座として使われることが多いよ!

国内の仮想通貨取引所としてよく知られているのは、

  • ビットフライヤー
  • ザイフ
  • コインチェック
  • DMM Bitcoin
  • GMOコイン
  • ビットバンク
  • Liquid(元QUOINEX)
  • ビットポイント
  • フィスコ
  • みんなのビットコイン
  • SBIバーチャル・カレンシーズ

このあたりになりますね。

実はこれらすべての仮想通貨取引所で、住信SBIネット銀行が対応しているんです。

取引所の多くは振込入金だけでなく、「クイック(即時)入金」にも対応しているところも多いですが、このクイック入金ができる金融機関は限られてきます。

 

主にネット銀行がを中心に対応していますが、住信SBIネット銀行はどこも基本的に利用することができますね。

なので振込入金のように時間帯が制限されることなく、いつでも即時入金が行えるのがありがたいところ。

今すぐ仮想通貨取引がしたい方にとってはクイック入金は欠かせません。

 

仮想通貨は基本24時間365日取引することが可能なので、いつでも入金できる状況であれば狙ったタイミングで購入できますよね。

そういう意味でも、住信SBIネット銀行は仮想通貨と相性がいいと言えます。

住信SBIネット銀行は同行間への振込手数料が無料

住信SBIネット銀行は同行間なら無料を示すイラスト

住信SBIネット銀行は、同行間の振込入金なら何度でも無料になります。

なので、仮想通貨取引所が振込先として指定している口座が住信SBIネット銀行であれば、振込入金をしても手数料はかからないということ。

仮に大手銀行などから振込入金をする場合は、銀行側での手数料として100円~400円程度が必要になってきます。

 

銀行の特典として無料回数があれば手数料はかかりませんが、無料回数を消費してしまうのはちょっと勿体無いですよね。

他行宛に振込することも結構ありますし、毎月の無料回数もそこまで多くありませんし…

ですが、住信SBIネット銀行なら同行間の振込手数料無料なので、回数を消費することなくお金も節約できてお得です。

▼同行間の振込手数料無料▼

住信SBIネット銀行はこちら

仮想通貨取引所からの出金に関しては、住信SBIネット銀行同士でも各取引所が設定する手数料がかかります。

出金手数料はそれぞれで異なるので注意しましょう。

住信SBIネット銀行のデメリットはある?

住信SBIネット銀行のデメリットと書かれたイラスト

住信SBIネット銀行を仮想通貨投資に活用するメリットは大きいですが、ネット銀行としてはデメリットと感じることもあります。

住信SBIネット銀行のデメリット
  1. 普通預金金利が0.001%と大手銀行程度
  2. 無条件でランク2になれるのは30歳未満

それぞれについて解説していきますね。

①:普通預金金利が0.001%と大手銀行程度

普通預金金利を比較
ネット銀行金利条件付き金利
楽天銀行0.02%0.10%
イオン銀行0.001%0.12%
GMOあおぞらネット銀行0.001%0.11%
住信SBIネット銀行0.001%0.01%
じぶん銀行0.001%
ジャパンネット銀行0.001%
フリーマン
フリーマン
ネット銀行としては金利が低いよ。

表を見てもらったらわかるように、無条件で普通預金金利が高くなっているのは「楽天銀行」のみですね。

その他は大手都市銀行と同様に0.001%と超低金利…

住信SBIネット銀行は、ネット証券の「SBI証券」と連携して「SBIハイブリッド預金」を使うと、0.01%の10倍にアップさせることは可能です。

 

ですがそれでも楽天銀行の金利には届きません。

それに楽天銀行を含め、イオン銀行やGMOあおぞらネット銀行なら、0.1%以上にアップさせることもできます。

投資などと比較すると大した金利ではないんですが、預金額が大きくなってくると0.01%なのか0.1%なのかで、かなりの金額差になってきますよね。

 

仮に100万円預金していたら単純に0.01%で年間100円の利息、0.1%なら年間1,000円の利息ですからこれは大きいですね。

なので私の場合は、貯蓄して管理するお金は楽天銀行を利用して、仮想通貨などの投資金は住信SBIネット銀行に回しています。

②:無条件でランク2になれるのは30歳未満

スマートプログラム(優遇制度)
ランク2の条件
無条件30歳未満
預金残高月末30万円以上
ロボアドバイザー残高月末10万円以上
2つ以上利用ハイブリッド預金残高あり
給与・賞与・年金受取あり
純金積立の契約あり
外貨預金残高あり
仕組預金残高ありなどなど
フリーマン
フリーマン
30歳以上の条件未達成者はランク1になるよ。

住信SBIネット銀行には、手数料無料回数の優遇が受けられる「スマートプログラム」があります。

最大でランク4までありますが、30歳未満の方であれば無条件でランク2になれるので、「ATM手数料が月5回」「他行振込手数料が月3回」無料で利用可能。

これは何気に嬉しい優遇なんですよね。

 

ですが、この優遇が無条件で受けられるのは29歳まで…

30歳以降は上記いずれかの条件を達成する必要があります。

住信SBIネット銀行のランク1では、「ATM手数料が月2回」「他行振込手数料が月1回」無料と、大した優遇が受けられないのがデメリットですね。

 

給与・賞与の受け取りなら簡単に達成できますが、その他は投資関係の利用が必要だったり、ローンやカード利用などハードルがやや高くなっています。

ただ、預金残高30万円以上でも達成できるので、そこそこ資金に余裕ができてきたら、問題なくランク2になれるかと思います。

住信SBIネット銀行を入金に使うメリット

住信SBIネット銀行のメリットと書かれたイラスト

住信SBIネット銀行は以上のデメリットを除けば、とにかくメリットの多いネット銀行です。

住信SBIネット銀行のメリット
  1. 他行宛でも月最大15回まで手数料無料
  2. 同行間・他行とも24時間365日いつでも振込できる
  3. 入金反映はリアルタイムですぐに取引可能
  4. 振込入金はスマホからでも簡単にできる

こちらもそれぞれ解説していきますね。

①:他行宛でも月最大15回まで手数料無料

スマートプログラム
ランクATM無料回数/月他行振込無料回数/月
15回15回
7回7回
5回3回
2回1回
フリーマン
フリーマン
月最大15回まで無料にできる銀行は早々ないよ!

これは先程の「スマートプログラム」にあるランク4の優遇になりますが、ATMと他行振込ともに「月15回まで手数料無料」になるんです。

ただ、ランク4の条件は「外貨預金」「仕組預金」が絶対条件なので、達成するにはハードル高めですね…

ですが、ランク3であれば預金残高300万円以上で達成なので、月7回無料なら十分可能です。

 

楽天銀行の場合は、残高300万円以上あっても「他行振込手数料は月3回まで」しか無料になりません。

その代わりポイント獲得率の優遇はありますが、ここは大きな違いになりますね。

イオン銀行だと月5回まで無料にできますが、色々と条件を達成する必要があるので、無料回数の多さや達成難易度を考えると、住信SBIネット銀行がおすすめですね。

②:同行間・他行とも24時間365日いつでも振込できる

フリーマン
フリーマン
住信SBIネット銀行ならいつでも振込できるよ!

他行宛の振込入金は平日15時までとなっていますが、住信SBIネット銀行では同行間・他行とも24時間365日いつでも入金できます。

夜間帯であっても土日祝日であっても、翌日まで待つことなく仮想通貨取引所へ入金することが可能。

「今の価格で購入したい!」というときに、すぐ振込入金できるとありがたいですね。

③:入金反映はリアルタイムですぐに取引可能

フリーマン
フリーマン
振込依頼から入金完了までが早いよ!

これは混雑状況によって少し変化しますが、ほんとに早いときは振込から仮想通貨取引所の口座反映まで、わずか数分という入金スピード。

遅いときでも15分以内には反映されることが多いですね。

他の銀行だと入金反映までに1時間以上かかることもあるので、ほぼリアルタイムで振込入金できるのはかなり便利です。

④:振込入金はスマホからでも簡単にできる

フリーマン
フリーマン
↑45秒の動画でアプリの使い方が紹介されているよ!

住信SBIネット銀行には、便利で使いやすいスマホアプリも提供されています。

初期設定で「指紋認証」や「パターン認証」などが設定できるので、アプリ起動後にすぐログインできる仕組みになっています。

残高照会はもちろん、シンプルで見やすい画面から振込入金もできますし、入出金をリアルタイムで通知してくれる便利機能も備わっていますよ。

 

また、自分専用のホーム画面にカスタマイズしたり、利用明細もスマホアプリに即時反映されるので、資金管理にも活用できます。

住信SBIネット銀行で利用可能な取引にはほぼ対応しているので、使い勝手も悪くありません。

仮想通貨取引所への入金も手軽にできる便利アプリですね。

住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行
開発元:住信SBIネット銀行株式会社
無料
posted withアプリーチ

仮想通貨取引所には住信SBIネット銀行が理想的!

これまで解説してきたデメリットやメリットを考えると、「住信SBIネット銀行」を仮想通貨取引所への入金用として利用するのが理想的と言えますね。

同行間への振込入金なら何度でも無料ですし、平日でも土日でも関係なくいつでも入金することができます。

普通預金金利は低いデメリットがありますが、ある程度の資金を預けておけば他行振込でも毎月数回は無料にできます。

 

スマホアプリからでも手軽に振込入金できることや、入金反映もリアルタイムと利便性も高いですね。

仮想通貨取引所にもスマホアプリが提供されているので、外出時でもビットコインやイーサリアムなどを取引できますからね。

住信SBIネット銀行は無料開設できて、口座管理費などもかかりません。

仮想通貨投資をするなら、必ず持っておきたいネット銀行です。

▼開設&取引で最大2,000P貰える▼

住信SBIネット銀行はこちら

住信SBIネット銀行の便利サービスも紹介

住信SBIネット銀行には、他にも魅力的な便利サービスがあります。

  • 目的別口座
  • 定額自動入金サービス

それぞれ詳しく見ていきましょう。

最大5つまで目的別に口座を分けて資金管理できる

5色のファイルが描かれたイラスト

フリーマン
フリーマン
目的に合わせて資産を分別できるよ!

住信SBIネット銀行には基本となる「代表口座」の他に、「目的別口座」を最大5つまで作ることができます。

例えばですが、

目的別口座の例
  1. 住宅購入費
  2. 貯金用の資金
  3. 投資用の資金
  4. 資産運用利益
  5. 海外旅行費

こんな感じで目的に合わせた口座を用意することができます。

目標金額を設定することも可能で、達成状況をチェックできるようになっています。

将来的な貯蓄を計画的に形成するのに活用できますね。

こうして目的別に管理することで、必要になる資金や目標値までの目安を把握できるのが便利です。

目的別口座で管理している資金は、ATM・振込の入出金には利用できません。

入出金を行いたい場合は、一度代表口座に資金を振替する必要があります。

他行口座から毎月一定資金を自動入金できる

自動入金が無料を示すイラスト

フリーマン
フリーマン
必要資金だけを自動入金できるよ!

住信SBIネット銀行の「定額自動入金サービス」を利用すると、1万円から手数料無料で他行の銀行口座から自動入金することも可能です。

この定額自動入金サービスには、以下のような特徴があります。

定額自動入金サービスの特徴
  • 手数料無料で資金の移動が可能
  • 1万円~/最大5件まで設定できる
  • 引落日は毎月5日or27日が選べる
  • 自動入金は引落日の4営業日後

※設定する両口座は「同一の本人名義」である必要があります。
※入金先に指定できるのは「代表口座」のみです。

このサービスの使用用途としては、別口座から一定資金だけを定期的に住信SBIネット銀行に移したい場合になりますね。

例えば毎月20万円の収入が楽天銀行に入るので、3万円は仮想通貨の購入資金として住信SBIネット銀行に自動入金するというイメージ。

もちろん他にも貯金用として、住宅購入費として複数設定しておくことも可能ですよ。

 

ただ、自動入金サービスでは代表口座しか指定できないので、目的別口座やハイブリッド預金へ直接入金できないことに注意しましょう。

個人的にはそのまま口座別に自動入金できると、手間が省けてありがたいんですけど…

とはいえ、振込手数料の無料回数を消費することなく、資金の移動ができるのは便利ですね。

住信SBIネット銀行の新規口座開設には特典もあり!

新規口座開設で2,000ポイントプレゼントを示す画像

キャンペーンの詳細
  • 口座開設月の3ヶ月後(開設月除く)末日までに条件達成
  • Visaデビットを合計5,000円以上利用で500ポイント
  • 給与受取サービス利用で1,500ポイント
  • 口座開設月の4ヶ月後の末頃に特典付与

住信SBIネット銀行をこれから新規口座開設される方を対象に、2,000円相当のポイントが貰えるお得なキャンペーンが開催中!

口座開設時には、Visaデビット付キャッシュカードを作ることができます。

Visaデビットは簡単に説明すると、使ったその場で口座から即引き落としされる便利なものですね。

 

クレジットカードの「即払いバージョン」という感じですね。

スーパーやコンビニでの買い物、ネットショッピングや公共料金の支払いなど、幅広いシーンで利用できます。

そしてVisaデビットは、1,000円ごとに6ポイントの「スマプロポイント」が貯まります。

 

この貯まったスマプロポイントは、500ポイント以上100ポイント単位で、現金かJALのマイルに交換することも可能。

1ポイント=1円で現金化できるので、損することなく有効活用できるのが嬉しいですよね。

住信SBIネット銀行の新規口座開設キャンペーンで貰える2,000ポイントも、現金化することができるので2,000円貰えるのと同じですね。

 

また、付与されたポイントの有効期限は、「付与月の翌々年度3月末まで」と長くなっているので、早々失効することもありません。

住信SBIネット銀行を給与受取口座に登録するだけでも1,500ポイントなので、お得に新規口座開設しておきましょう。

▼条件達成で2,000ポイント▼

住信SBIネット銀行はこちら

まとめ:仮想通貨は住信SBIネット銀行がおすすめ!

住信SBIネット銀行のポイント
  • 主要な仮想通貨取引所に対応している
  • 振込入金でも同行間で手数料無料
  • ランク4で他行振込が月15回まで無料
  • 同行間・他行とも24時間・土日でも即時入金
  • 新規口座開設+条件達成で2,000ポイント付与
ぱんけろん
ぱんけろん
仮想通貨にピッタリなネット銀行だね!
フリーマン
フリーマン
振込入金は無料でお得に利用していこう。

住信SBIネット銀行」はここで解説してきたように、仮想通貨取引所との相性も良く、効率的に入金を行っていくことができます。

スマートプログラムのランクが上がれば、他行宛の振込やATMの入出金手数料ともに、無料回数が多くなります。

手数料を無料でずっと利用できれば、かなりお金の節約にも繋がりますからね。

 

住信SBIネット銀行の普通預金金利は、SBIハイブリッド預金でも0.01%なので、預金用としては金利0.10%までアップする「楽天銀行」がおすすめです。

住信SBIネット銀行はどちらかと言うと、投資目的で活用していくのが良いかなと感じます。

ただ、ランク3以上になってくると無料回数はかなり多いので、実用的な使い道も十分ありますね。

 

まだ住信SBIネット銀行を口座開設されていない方なら、簡単な条件を達成するだけで2,000円相当のポイントも貰えるのでお得ですよ。

これから仮想通貨投資を考えている方、または他の銀行口座から振込を行って手数料を払っている方は、この機会に住信SBIネット銀行の開設を検討されてみて下さい。

新規口座開設はこちら

▼こちらも合わせてどうぞ▼

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール