記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

ライフスタイル

ビックリするほどの大音量Jアラート!通知設定をOFFに変更する方法

 

どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。

地震・津波などの自然災害や、北朝鮮のミサイル発射で緊急警報がJアラートでスマホに通知されるようになっています。

 

特に現在は弾道ミサイルの問題が絶え間なく続いていて、日本もその標的である為にミサイルが発射されるたびにJアラートがなり響く可能性があります。

もちろん緊急速報の通知はとても重要なことですが、時にその音量が大きくて叩き起されたり、何回も何回も鬱陶しいといった意見も中にはあります。

 

かの有名なホリエモン様もこのJアラートにご立腹な様子で、実際には大音量でサイレン音が流れる為に毎回ビックリすることも多々あります。

そこでJアラートの通知設定を「OFF」に変更したい!という方もおられるかと思いましたので、「au・docomo・SoftBank」で通知をOFFにする方法をご紹介します。

 

※ただし、Jアラートは本当に重要な緊急速報なので、「この日だけはどうしてもOFFにしたい」「朝の数時間だけはOFFにしておきたい」という理由がある方は、必要に応じで設定されるかもしくは音量を小さくするようにするといいかと思います。

Jアラート音が大音量な理由はなに?

私の個人的な見解ですが、Jアラートは人命に関わる最も優先度の高い警報なので、どんな状況においても確実に国民に速報を伝えることが絶対条件です。

市街地であればある程、騒音や音楽などの外的な要因でJアラートの通知音が聞こえなくなってしまう可能性があります。

 

そういった環境下を想定して音量設定が決められていると推測できるので、大音量で速報が流れることの方が自然と言えるのでしょう。

また、Jアラートは通知情報によって流れる音が異なり、特に最近では北朝鮮の弾道ミサイルに対応した人の危機感を促すような不調和音を聞いた方も多いでしょう。

参考:弾道ミサイル警報音が怖すぎる「Jアラート」の意味と危険性について

 

ミサイルが日本に向かってくるからといって全都道府県で警報が通知される訳ではなく、対象範囲内の場所のみでJアラートが通知される仕組みになっています。

ですが、SIMフリーの格安スマホを利用されている方の一部の端末では、Jアラートが通知されない環境である場合もあるので、その際は専用の速報受信アプリをインストールしておく必要があるので注意しておきましょう。

参考:SIMフリーの格安スマホでもJアラートの速報を受信できるアプリ

 

Jアラートの通知設定をOFFにする方法

それでは本題となる「au・docomo・SoftBank」キャリアで、Jアラートの通知設定をOFFにする方法を進めていきたいと思います。

 

au端末で通知設定をOFFにする

まずはauキャリアの端末での設定になりますが、auのアプリ一覧にある「au災害対策」アプリを起動します。

アプリを開いたら以下の手順で進めていきましょう。


「緊急速報メール」をタップする
↓↓↓↓↓「設定」をタップする

↓↓↓↓↓

「災害・避難情報」をタップする

↓↓↓↓↓

「受信設定」をタップする

↓↓↓↓↓

「受信しない」を選択する

 

「音量」や「バイブ」を選択すれば15段階から任意の音量に変更したり、バイブの「ON・OFF」を変更することも可能です。

 

docomo端末で通知設定をOFFにする

次にdocomoキャリアの端末での設定を行っていきます。

まずは「エリアメール」アプリを起動するか、「災害用キット」アプリを起動してエリアメールを選択し、以下の手順で進めていきます。


「メニュー」アイコンをタップする
↓↓↓↓↓「設定」をタップする

↓↓↓↓↓

「着信音」をタップする

↓↓↓↓↓

「音量設定」でゲージを一番左(OFF)にする

 

同じ画面内からJアラートの通知を流す時間を調整したり、マナーモード時は音を鳴らさないように設定することもできます。

 

SoftBank端末で通知設定をOFFにする

最後にSoftBankキャリアの端末での設定を行っていきます。

「設定」内に移動したら、以下の手順で進めていきます。


「一般」をタップする
↓↓↓↓↓一番下までスクロールする

↓↓↓↓↓

「緊急速報」を左側(OFF)にする

 

また「ON」に変更すれば、地震やJアラートの速報を受信できるようになります。

SoftBankキャリアで音量が変更・調整ができるかは不明です。(すみません)

 

まとめ

以上の内容から、Jアラートの通知設定をいつでも簡単に「OFF」に設定変更することができます。

どうしてもJアラートが気になって眠れなかったり、あまりにも警報音がうるさくて我慢できないという場合には、一次的な対策として通知設定をOFFにすることは可能です。

 

しかし、ずっとOFFにしたままではいざという時に、命に関わる重要な情報を見逃してしまうことになるので、緊急速報としての本来の意味をなさなくなってしまいます。

 

通知設定は個人でいくらでも自由に変更することができますが、Jアラートの機能を損なわないよう、設定する際は十分注意した上で行うようにして下さいね。

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール