記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

引越し

【単身】引越し料金の目安・相場は?安い費用で引越しする方法も解説!

単身の引越し料金の相場と安くする方法も解説

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

単身で引越しを始めようと考えている方は、業者に依頼するとどれくらい費用がかかるのか、料金は高いか安いかなど気になってくるところですよね。

引越し料金は移動距離や時期などによって変化しますが、平均すると4万円~8万円ほどは必要になってきます。

ただ、単身者向けの安いサービスや、一括見積りをして複数の業者比較することで、割安料金で引越しできる場合もあります。

ぱんけろん
ぱんけろん
引越しは初めてだし、詳しく教えてほしい…

引越し費用の相場を把握していないと、大きく損をしてしまうこともありますし、大手の業者に任せればいいというものじゃありません。

そこで今回は、単身者向けに引越し料金の目安・相場の違い、引越しをできるだけ安い費用にするための方法を解説していきます!

【この記事の要点まとめ】

  • 3月~4月の引越しは割高になりやすい
  • 平日の午後は安くなりやすい
  • 一括見積りの料金比較で割引できる
  • 単身向けサービスなら低コスト
  • 荷物量を減らせば安くできる

単身(一人暮らし)の引越し料金の目安・相場は?

引越し料金単身の相場と書かれたイラスト

単身での引越し料金は、以下の内容によって必要な費用も異なってきます。

  • 引越し先までの距離
  • 引越し時の荷物量
  • 引越しする時期
  • 引越しする曜日や時間帯

今お住まいの県内で移動できる距離なのか、県外まで移動する必要があるのか、ここの違いで料金も大きく違ってきます。

業者のトラックに積む荷物が多くなると、人件費やダンボールなどの費用もかかってきます。

また、引越しが多くなりやすい繁忙期は、料金が高くなりやすいので注意が必要ですね。

引越し先までの距離による料金目安

移動距離料金目安
単身県内3万円~4万円
単身県外4万円~7万円

200km程度までの同一地方であれば、4万円ほどの料金が相場となってきます。

500km以上の長距離となってくる場合は、7万円以上かかることもあります。

ここに「不用品処分」や「エアコン着脱」などのオプションも入ってくると、追加料金が必要になってきますね。

 

また、荷物量が多い方は少ない方と比べて、1万円~3万円程度プラスされる感じです。

引越しの移動距離が遠ければ遠いほど、料金は割高になるので、引越しの際はできる限り荷物量を減らしておきたいところですね。

軽トラックに収まるくらいであれば費用を安く抑えられますよ。

引越しする時期による料金目安

引越し時期料金目安(単身県内)
12月~2月3.5万円程度
5月~11月4.5万円程度
3月~4月6万円程度

このように引越しをする時期によっても、必要な料金が異なってきます。

ぱんけろん
ぱんけろん
でもなんで時期によって金額が違うの?

これは引越し業者の「混雑度」が影響していることが要因ですね。

12月~2月の料金設定が下がるのは、クリスマスや年末年始などのイベントごとが増えるので、引越し希望者が減少する傾向にあります。

逆に3月~4月は新社会人としてスタートする方も多く、最も引越し依頼が増加する「繁忙期」となります。

 

こういった引越し依頼の混雑度が増減することで、設定金額もそれに合わせて上下するということですね。

業者にとって繁忙期は利益を上げるチャンスですから。

依頼数を確保するために料金を下げることも、サービスである以上は当然のことでしょう。

引越しする曜日や時間帯による相場

  • 平日より土日の方が割高になりやすい
  • 午後より午前の方が割高になりやすい

これは大体想像ができますが、仕事などがある方は休日になるタイミングで、引越しをすることが多くなります。

なので土日は引越し依頼が集中しやすいので、比較的料金が割高になってしまう傾向がありますね。

 

また、午前中に引越しを済ませておきたい方も多いので、午後よりも依頼数が増えやすいと考えられます。

一般の方が引越しする「土日」「午前」は料金が上がりやすいので、なるべく避けた方がいいでしょう。

人それぞれで都合かあると思いますが、引越し依頼が込み合わない「平日」「午後」で行うのがベストと言えますね。

引越し業者に直接依頼すると料金が高くなる!?

スマホを操作するビジネスマン

単身(一人暮らし)の引越しが決まったら、業者に直接見積り依頼する方が多いかもしれません。

ですが、それでは引越し料金が高くなってしまう可能性が高いです。

例えば人気どころの大手引越し業者だと、

  • アリさんマークの引越社
  • クロネコヤマト引越センター
  • サカイ引越センター
  • アート引越センター
  • アーク引越センター
  • ハート引越センター

などなどがありますが、どこの業者に見積り依頼を出しても、共通して料金が高くなる可能性がありますね。

ぱんけろん
ぱんけろん
高くなっちゃう原因ってなに?

この結論から言いますと、引越し料金はあらかじめ決まった価格で設定されていないからです。

費用は「荷物量」「運送距離」「人件費」など、依頼者の状況次第でそれぞれに合わせた料金が設定されます。

人によって条件がまったく違うこともありますし、むしろ料金を一定にすることは困難と言えますね。

 

なので引越し料金は基本的に、業者それぞれが概算した内容をもとに設定されることになります。

つまり、これは業者任せになってしまうということ。

それに見積りで提示された金額が高いか安いかなんて、依頼者側がすぐ判断できることでもありませんし…

仮にここでご紹介した目安金額より高かったとしても、割り引いてもらうのは難しいですね。

引越し料金・費用を安くしてもらうことは可能か

フリーマン
フリーマン
複数業者で料金比較すれば安くできるよ!

効率的かつ確実に引越し料金を安くするためには、他の業者と見積り金額を比較して値引き交渉を進めるのがいいですね。

この見積り比較に関しては、行政が運営している「国民生活センター」でも推奨されています。

消費者へアドバイス

(1)見積書・引越約款は契約書という認識を持つこと
(2)事業者は複数の見積りを取った上で納得して決めること
(3)引っ越し作業時及び作業終了後には点検すること
(4)消費生活センター等の公的な相談機関に相談すること

引用元:国民生活センター

仮に依頼中の引越し業者よりも他社の見積り金額の方が安ければ、明確な結果をもとに値引き交渉ができるので、費用が今より安くなる可能性も高いですよね。

ぱんけろん
ぱんけろん
でも各業者に見積り依頼するなんてちょっと面倒だよ…

そう感じている方は「引越し価格ガイド」を利用すると、260社の中から最大10社まで「無料一括見積り」ができます。

引越し価格ガイドの詳細ページ

この一括見積りには、テレビCMでおなじみの大手引越し業者や地域密着の業者など、幅広く提携しているので、自分に合った安い業者を見つけられます。

実績はすでに3,110万件以上もありますし、単身引越しで利用されている方も多いですね。

見積り時の入力も簡単なので、引越し料金を安くしたい方は「引越し価格ガイド」を活用してみるのがおすすめですよ。

単身なら安い引越しサービスも利用できる

比較的に荷物が多くなりやすい家族での引越しでは利用できませんが、運ぶ荷物が少ない単身者だからこその便利サービスもあります。

  • 赤帽
  • 単身パック

それぞれのサービスについて解説していきますね。

単身者・学生向けの引越しサービス「赤帽」

赤帽の引越しサービス詳細ページ

赤帽の特徴
  • 顧客満足度が6年連続1位
  • 特殊な事情にも柔軟に対応
  • 大型の家具・家電だけの依頼も可能
  • 軽トラックの最大積載350kg
  • 引越し料金は1.35万円(2h/20km以内)
  • 1台1名で土日祝は2割増

「赤帽」とは、単身(一人暮らし)向けの引越しサービスになります。

個人事業主が運営している自動車運送協同組合なので、大手の引越し業者ではお願いできないことでも、柔軟に対応してくれるのが赤帽の特徴ですね。

日時指定や夜間配送も請け負ってくれるので、仕事でなかなか時間が取れない方でも、引越し依頼できるのが嬉しいところ。

 

軽トラックの最大積載量は350kgですが、そこからドライバー1名の重量を除くので、実質は300kg以下になる感じです。

とはいえ、エアコンや冷蔵庫に洗濯機、ダンボール中サイズが10個ほども含めて載せられる余裕があります。

近場の単身引越しであれば13,500円で依頼できるので、赤帽はかなりコスパが良いですね。

 

ただ、一般的な引越し業者とは違ってダンボールなどの提供がなく、ある程度自分で用意して梱包しておく必要があります。

それと土日祝日は「2割増しの料金」になることも注意しておきましょう。

なお、一括見積りサイトの「LIFULL 引越し」では、直接依頼にはない「赤帽のLIFULL特典」があります。

赤帽のLIFULL特典詳細が写った画像

「荷物預かり」「不用品の引き取り」「エアコン移設クリーニング」など、お得な特典も受けられますよ。

赤帽以外の提携業者に関しても、「特別割引」「エコプラン」「引越し祝い」など、初めての引越しに嬉しい特典も満載なのでおすすめです。

一人暮らし向けの安価な「単身パック」

単身パックの特徴
  • 専用コンテナで配送できるので割安
  • コンテナ1台の大きさは業者で異なる
  • 郵便と似た感覚で引越しできる
  • 細かい荷物の梱包だけでOK
  • 大量の荷物は運ぶことができない

「単身パック」とは、専用コンテナボックスに詰める分だけを配送するサービスです。

一般的な引越しだとトラックを丸ごとレンタルすることになりますが、単身パックならコンテナ1台分だけを借りるイメージですね。

なので引越し料金が割安になるメリットがあり、近場なら2万円程度で引越しすることができます。

 

コンテナの大きさは依頼する引越し業者によって違いますが、クロネコヤマト引越センターだと「高さ170cm×幅104cm×奥行き104cm」という感じ。

ヤマトでは高さ130cmの「miniタイプ」も用意されています。

コンテナのサイズが写った画像

また、「WEB割引」「平日割引」などのお得な特典も用意されていることがあるので、5,000円ほど安くできたりします。

ただ、荷物が少ない単身者と言えど、コンテナ1台分で収まらないことも考えられますし、結局積みきれず宅急便を使う羽目になる場合も…

それに「赤帽」を利用した方が便利だったりするので、その辺もよく検討して決めるようにしましょう。

自力で単身引越しする場合の料金相場はいくら?

自力で引越しする女性をイメージしたイラスト

中には引越し業者に頼らず、自力で単身引越し作業をしようと考える方もいますよね。

普通の乗用車で引越しできる荷物量なら、そこまで大きく費用はかかりませんが、トラックをレンタルすることも考えられます。

また、1人でなんとかできない場合は、家族や友人に手伝ってもらうのが一般的でしょう。

 

このような自力引越しをするときに、いくら料金がかかるかの目安金額が以下になります。

  • トラックレンタカー代:1.5万円/日
  • ダンボール等の資材代:2,000円
  • ガソリン・高速道路代:2,000円
  • 友人への謝礼金:5,000円/1人

こうして考えると、仮に友人2人に引越しを手伝ってもらったら、合計で約3万円の費用が必要になることがわかりますね。

自分1人で自家用車を使えば引越し費用を節約できますが、荷物の積み過ぎによる視界不良や、無理をしてケガをしたりとトラブルの危険性もあります。

なので、自力引越しをするならレンタカーを借りて、家族・友人に手伝ってもらうのが無難でしょう。

 

安さを追求するよりも、まずは安全第一で引越しを完了させることが最優先ですからね。

それに、一括無料見積りができる「引越し価格ガイド」を利用して、引越し時期も繁忙期を避ければ安い費用で引越しすることもできますよ。

重たい荷物なんかがあると労力もかなり使いますし…引越し業者に任せてしまった方がラクですよね。

一番安い料金でお得に引越し依頼するなら

LIFULL 引越しの見積りページ

一括見積りサービスの「LIFULL 引越し」では、お得なキャッシュバックキャンペーンが開催中となっています。

「LIFULL 引越し」を利用して引越し完了後、2018年12月31日までにアンケートに回答するだけでキャンペーン対象です。

確実に貰えるわけではありませんが抽選に当選すれば最大10万円、Wチャンスとして1万円がプレゼントされる可能性も!

 

また、全国130社の引越し業者から厳選して一括見積りできるので、最も安い業者を見つけることもできますよ。

「LIFULL 引越し」は、日本最大級の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」が運営していますし、信頼できるサービスなので安心できます。

それに先にご紹介した単身引越しが割安な「赤帽」も登録されているんですよね。

 

一括見積りサイトは他にも色々とありますが、赤帽が登録されているサービスはかなり貴重。

それにLIFULL経由で赤帽を利用すると様々な嬉しい特典も付いてくるので、直接引越し依頼するよりもお得です。

 

インターネット環境があれば、すぐに無料で見積り依頼することができます。

依頼後は引越し業者の方から結果を連絡してもらえるので、自分から電話をする必要もありません。

単身(一人暮らし)での引越しを検討されていて、少しでも安い料金で依頼したい方は、「LIFULL 引越し」の一括見積りを検討してみるのがいいかと思いますよ。

単身の引越し費用を安くするポイント

費用を安くするポイントを示すイラスト

単身引越しをするための費用は、上記でご紹介してきた方法で安くすることができます。

ただ、他にも以下のようなポイントを抑えておくと、さらに安い料金で引越しできるようになります。

  • 大型の家具や家電類は引越し先で購入する
  • 1年以上使っていないものは不用品として処分する
  • 荷物が少量の引越しなら宅配便も検討する

それぞれについて詳しく解説しておきますね。

大型の家具や家電類は引越し先で購入する

実家にお住まいの方は使い慣れたテーブルやベッド、テレビなどの家具・家電があるかと思います。

これらをすべて引越し時に運び出すとなると、荷物量が増えてしまって料金コストが高くなってしまいがち。

また、単身(一人暮らし)用に冷蔵庫や洗濯機など、先に買い揃えてしまうと引越しの手間も増えてしまいます。

 

なので、できる限り荷物量を減らして料金を安くするために、大型で場所を取る家具・家電類は引越し先となる新居で購入するのがおすすめですね。

引越しと同時に揃えておきたい場合は、事前にネットショップなどを利用して購入しておき、引越し当日に届くよう調整しておくといいですよ。

私もマンションへ引越ししたときには、この方法で届くようにしていました。

1年以上使っていないものは不用品として処分する

今までの生活でまったく使っていないけど、ずっと家に置いたままのモノは結構あるんじゃないかと思います。

大型のモノに限らず、着なくなった衣類や読まなくなった本などが大量にあったりしますよね。

こういったモノは不用品として、リサイクルショップで売ってしまうか、積極的に処分するようにしましょう。

 

特に1年以上まったく利用していないのであれば、基本的になくても困らない不用品と考えるのがいいですね。

記念にと思ってずっと置いていると、積り積もって大量の荷物になることもありますし…

「いるモノ」と「いらないモノ」はきっちり分別しておくと、引越し時の荷物量を減らすことができ、費用を抑えることに繋がります。

 

また、使い古しとなった家具・家電なども、この機会にリサイクルショップへ持っていくのもいいかと思います。

引越し料金を安くして、後から節約したお金で購入する方がお得だったりしますからね。

荷物が少量の引越しなら宅配便も検討する

大型の不用品をリサイクルショップで売却、または処分した場合に荷物量が少なくなって、トラックで配送するまでもないと考えることもあります。

単身パックのコンテナよりも運ぶ荷物が少ないなら、宅配便を利用するのも1つの方法ですね。

宅配便として主に利用されるのは、「ゆうパック」「クロネコヤマト」「佐川急便」ですが、それぞれでサイズ・重量・料金帯が若干異なってきます。

宅配業者サイズ(3辺の合計)料金
ゆうパック170cm/25kg2,300円
クロネコヤマト160cm/25kg2,138円
佐川急便160cm/30kg2,031円

※配送する地方によって料金が若干異なります。

どの業者も「持ち込み割引」があるので、1個あたり100円ほど安くできます。

ゆうパックであれば、「スマホ割」で基本運賃から180円割引が受けられたり、プラス500円で30kgまでの荷物も送れるようになります。

 

クロネコヤマトはメンバーズ会員であれば、配送料が最大15%割引や持ち込みが1個あたり150円引きになる特典もありますよ。

大きな荷物がなければ、宅配便で送った方が引越し料金も節約できますし、自家用車を持っていない方にとっても便利ですね。

単身パックを利用するほどでもない方は、宅配便も検討するといいかと思います。

単身の引越し料金や費用を安くする方法まとめ

引越し料金を安くするには
  • 3月~4月の引越しは避ける
  • 平日の午後が安くなりやすい
  • 一括見積りで料金を比較する
  • 単身向けサービスも検討する
  • 引越しの荷物量は最小限にする
ぱんけろん
ぱんけろん
よく考えて引越しすれば、料金を安くできるんだね!
フリーマン
フリーマン
まずは一括見積りで各社を比較しよう。

単身引越しの料金・費用は、それぞれの業者によって提示される金額が異なってきます。

大手で有名や引越し業者だからと言って、必ずしも安いということではありません。

他にも探せば相場よりも安いところがあったりしますし、できることなら費用は節約するに越したことはないですよね。

 

とはいえ、1社ごとに引越しの見積り依頼をするのは大変すぎる…

なのでここでご紹介した「引越し価格ガイド」や「LIFULL 引越し」で、まとめて一括見積りしてもらうのがおすすめです。

一度申し込みするだけで、大手から地域の業者まで料金比較することができますから。

 

見積りを出してもらうこと自体は完全無料で、そこから引越し業者を選ぶかどうかも自由です。

じっくり料金比較した上で、もし気になる安い引越し業者があれば、時期などを考えて依頼するのがいいかと思いますよ。

無料で一括見積りできます

※どちらも最大50%割引可能

▼こちらも合わせてどうぞ▼

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール