記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

Wi‐Fi

メッシュWi-Fiのメリット・デメリット・中継器と違いがわかるように解説

メッシュWi-Fiのメリット・デメリット・中継器との違いまとめ

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

Wi-Fiルーター(無線LANルーター)を利用してインターネットに接続しているご家庭は多いかと思います。

私もWi-Fiは毎日のように使っていますが、複数台のデバイスで接続すると通信速度が遅い…という経験が何度もありました。

そこで便利なのが「メッシュWi-Fi」というシステムです。

ぱんけろん
ぱんけろん
メッシュわいふぁい?どんな仕組みなの?

メッシュWi-Fiは簡単に説明するなら、広範囲・高速・安定の3拍子を実現する画期的なシステムですね。

従来のWi-Fiルーターや中継器の使い勝手に不満がある方は、メッシュWi-Fiを導入するとメリットも大きいので知っておいて損はありません。

そこで今回はメッシュWi-Fiのメリット・デメリット、中継器との違いについてわかりやすく解説していきます。

【メッシュWi-Fiの要点まとめ】

  • 網目状に広がるWi-Fiネットワークシステム
  • 中継器との大きな違いは「負荷の分散」
  • 広範囲・複数台で接続する環境に最適

そもそもメッシュWi-Fiとは?

メッシュWi-Fiとはそもそもどんなシステムなのかというと、網目状にネットワークを張り巡らせたWi-Fiのことです。

メッシュネットワークとも呼ばれていますが、2017年頃から家庭用Wi-Fiルーターにも導入が開始されています。

このメッシュWi-Fiは、従来の技術に代わる新しいシステムとして注目されつつありますね。

 

もともとは公衆Wi-Fi(カフェ・駅など)向けに開発されたもので、Wi-Fiネットワークの負荷を軽減して安定性を高めることを可能にしています。

今までは複数台で接続すると通信速度の低下が起こる問題点がありましたが、それを解消できるのがメッシュWi-Fiシステム。

Wi-Fi対応デバイスが増え続ける現代において、必要不可欠になりうる技術と言えますね。

メッシュWi-Fiと従来のWi-Fiシステムの違いは?

従来のWi-Fiネットワーク

まずはそれぞれのネットワークシステムについて解説しておきますね。

従来のWi-Fiネットワークでは、スマホ・タブレット・PCなどのデバイスを1台のWi-Fiルーターを介して接続する形になっています。

この場合は接続デバイスが少ないうちはあまり負荷がかからず、高速通信のまま快適に利用することができます。

 

ですが、同時に接続するデバイスが多くなれば、それだけWi-Fiルーター1台にかかるネットワーク負荷も大きくなります。

従来のWi-Fiシステム上では複数台で利用したときに「速度低下」などが起こり、なかなかネットに繋がらないという問題がよくありました。

これを緩和するために、2つの周波数帯(2.4GHz・5GHz)を持つWi-Fiルーターも登場していますが、接続する台数が増えると厳しくなりますね…

 

そこで速度低下の問題を解消するための方法が、次に解説するメッシュWi-Fiシステムという仕組みです。

メッシュWi-Fiシステム

このメッシュネットワークは、Wi-Fiルーター+サテライト機1台以上で構成されています。

サテライトはルーター本体と同じような役割を果たすので、それぞれにネットワーク負荷を分散させることができます。

メッシュネットワークのシステム上だと、デバイスが自動的に最適な通信に接続されるため、手動でWi-Fiポイントを切り替える必要もありません。

 

例えばデバイスが今の場所から移動しても、電波の強いルーターorサテライトに繋げてくれるので、どこに居ても快適な通信を維持することが可能です。

また、ルーターとサテライト間では専用通信が使われるので、デバイスに電波を送信中でも並行して中継できる仕組み。

ルーターとサテライトで負荷を分散し、安定的なネットワークを構築できるのがメッシュWi-Fiの強みですね。

メッシュWi-Fiシステムと従来の中継器との違いは?

Wi-Fiルーターと中継器の仕組み

ぱんけろん
ぱんけろん
今までのWi-Fiでも中継器を買えば、速度低下を解決できるんじゃないの?

Wi-Fiの電波をより遠くに届けたい場合は「中継器」を活用する方法もあります。

ただ、中継器の役割はあくまでも「電波の橋渡し」になるため、中継器のネットワーク負荷はWi-Fiルーター(親機)が背負うことになります。

メッシュWi-Fiのサテライト機のように負荷を分散させることはできない、ということですね。

むしろ中継器を使うことで負荷が増え、通信速度が低下することも…

 

また、親機に繋げるか中継器に繋げるかは自動ではなく、自分自身で選択する必要もあります。

電波強度や通信速度を自分で把握しないといけませんし、毎回切り替えするのも面倒な作業ですよね…

その点、メッシュWi-Fiは最適な方へ「自動切り替え」されますから、わざわざ手動で切り替える手間はかかりません。

メッシュWi-Fiシステムのメリット

メッシュWi-Fiシステムのメリット

ここからは、メッシュWi-Fiのメリットについて解説していきますね。

メッシュWi-Fiのメリット
  1. 家中どこでも安定的に通信できる
  2. 最適なWi-Fiポイントへ自動切替できる
  3. 設定やサテライト増設も簡単

それぞれ詳しく見ていきましょう。

メリット①:家中どこでも安定的に通信できる

フリーマン
フリーマン
メッシュWi-Fiだとネット生活が快適になるよ!

従来の通信環境ではルーターから離れるほど電波が悪くなり、中継器を使っても負荷が集中して速度低下が起こる問題がありました。

ですがメッシュWi-Fiはルーターとサテライトによって、広範囲かつ安定したネットワークを構成できることが大きなメリットですね。

Wi-Fi対応のデバイスを複数持っている方や、複数人でネットを同時利用する場合でも負荷が分散されて安定性を維持することができます。

 

また、最近では高性能CPU搭載・複数アンテナ内蔵型のメッシュWi-Fiルーターも登場し、従来のルーターにも負けない高速通信が可能になってきています。

メッシュWi-Fiなら場所によって速度が低下することもほとんどないですし、ネットが快適に楽しめるのは本当にありがたいですね。

安定性を重視される方なら間違いなくおすすめですよ。

メリット②:最適なWi-Fiポイントへ自動切替できる

フリーマン
フリーマン
移動しても強い電波を維持できるから便利!

メッシュWi-Fiルーターとサテライトは、無線LANを識別する「SSID」が同一であり、最適なWi-Fiポイントへ自動で切り替わります。

これによって手間がかからず、切り替えるごとに通信が途切れてしまう心配もありません。

従来のルーター+中継器ではSSIDがそれぞれ異なり、設定したり手動選択することが面倒ですからね…

 

Wi-Fi対応デバイスを複数お持ちなら、メッシュWi-Fiで自動切替できるとかなり快適になるかと思います。

メッシュWi-Fiは全体で共通するSSIDですから管理もラクですし、個人的にはとても嬉しいメリットですね。

メリット③:設定やサテライト増設も簡単

フリーマン
フリーマン
機械関連が苦手な人でも大丈夫!

メッシュWi-Fiって初期設定が難しそう…と感じている方もいますよね。

ですが、専用アプリから手順に従って進めれば簡単にセットアップできます。

ルーターとサテライトセットのモデルならすでに同期済みなので、すぐにインターネットへ接続することが可能です。

 

また、サテライト1台だと電波が弱い部屋があるな…と感じるようなら、サテライトだけ単品購入して増設することもできますよ。

手軽にWi-Fiエリアを拡大できるので利便性も高いですね。

サテライト増設には上限がありますが、3~10台ほど追加できる製品が多いです。

メッシュWi-Fiシステムのデメリット

メッシュWi-Fiシステムのデメリット

メッシュWi-Fiには、従来のWi-Fiシステムにはない魅力的なメリットが多いですが、デメリットがないわけではありません。

メッシュWi-Fiのデメリット
  1. LANポート数が少ない
  2. 細かい設定変更ができない
  3. 価格がやや高い

こちらもそれぞれ見ていきましょう。

デメリット①:LANポート数が少ない

フリーマン
フリーマン
有線がメインならあまり向かないね…

一般的な無線LANルーターだと、LANポートが4つ程度搭載されていることが多いですが、メッシュWi-Fiルーターは2つ程度のものがほとんど。

有線LANを使ってネットを利用することが多い方には不向きかもしれません。

ただ、これは「スイッチングハブ」を購入すれば、ポート数を超える複数のデバイスに繋げることは可能です。

 

また、メッシュWi-Fiルーター・サテライトそれぞれにLANポートがあるので、離れた場所で別々に使うこともできますね。

LANポートに関しては、有線で使用するデバイスがそんなに多くなければ、大したデメリットにはならないでしょう。

デメリット②:細かい設定変更ができない

フリーマン
フリーマン
設定はカスタマイズできないね…

メッシュWi-Fiは、知識がない初心者でも簡単に設定できる仕様になっている分、細かく設定を変更することができません。

帯域変更などで自分用にカスタムしている場合は、メッシュWi-Fiは少し使いづらいかもしれません。

とはいえ、細かく設定しなくても日常で使う分には問題ないですし、個人的には設定できなくてもデメリットには感じませんね。

シンプルに設定できる方がいい!という方なら、特に気にすることはないかと思いますよ。

デメリット③:価格がやや高い

フリーマン
フリーマン
システム自体まだ新しいから、対応製品は値段が高めだね…

従来のWi-Fiルーターなら、1万円以下で購入できる製品はたくさんありますよね。

それに比べてメッシュWi-Fiルーターは、サテライト1台のセットで2万円以上する製品が多いです。

高性能なものになると3万円を超えてきますし、サテライトの増設が必要なら費用もさらにかかります。

 

メッシュWi-Fiは「費用面」が最大のデメリットと言えそうです。

ただ、従来の製品よりもメリットが大きいですから、価格が高くなるのは仕方ないかもしれませんね。

メッシュWi-Fiが今よりも普及してくると、買いやすい価格帯まで下がる可能性はありますが、今のネット環境に満足できないなら購入も検討しましょう。

【注意】メッシュWi-Fiがおすすめできない人もいる

メッシュWi-Fiについて詳しく解説してきましたが、従来のWi-Fi・中継器の問題を解消できる新しいシステムです。

魅力的なメリットが多く、そこまで大したデメリットもないので、メッシュWi-Fiに買い替えを考えている方もいるでしょう。

ただ、注意しておきたいのがシステムの性質上、どんな人にもおすすめできるというわけではありません。

こんな人はメッシュWi-Fiがおすすめできない
  • 自宅があまり広くない(部屋数が少ない)
  • 同時接続するデバイスが少ない
  • 基本的に有線LANしか使わない
  • 設定を細かくカスタマイズしたい
  • 性能よりも価格の安さを重視する

そもそもメッシュWi-Fiは、「広範囲に」「安定的な」電波を届けることが主な役割です。

なので、ワンルームマンションや部屋が狭かったり、自分だけでWi-Fiを利用するならメッシュWi-Fiのメリットを活かせません。

ぱんけろん
ぱんけろん
それじゃあ、どんな人ならおすすめできるの?

メッシュWi-Fiがおすすめできるかどうかは、以下のような環境に当てはまる人になりますね。

こんな人はメッシュWi-Fiがおすすめ!
  • 戸建てで2階・3階まで安定した電波を届けたい
  • 家族で利用したい・接続するデバイスも多い
  • シンプルかつ簡単に設定できるものがいい
  • 価格より性能の良さを重視する

Wi-Fiを同時に利用する人数が多かったり、Wi-Fi対応デバイスがたくさんあるなら、メッシュWi-Fiを導入すべきですね。

家族で戸建て住宅に住んでいる場合も、メッシュWi-Fiであれば家全体をまるごとカバーすることが可能です。

設定も簡単ですから、初めてWi-Fiを導入するような初心者でも使いやすいですよ。

おすすめできるメッシュWi-Fiルーター

フリーマン
フリーマン
この4製品はメッシュWi-Fiの代表格になるよ!

メッシュWi-Fiの選び方としては、最大通信速度(理論値)、バンド数、CPU、カバー範囲(1台あたりの目安)から判断するのがいいですね。

人によって目的は異なりますし、自分に合うと思ったメッシュWi-Fiを購入しましょう。

なお、上記4製品は以下の記事内でスペックを比較しているので、よければ参考にされてみて下さい。

メッシュWi-Fiのメリット・デメリット・中継器との違いまとめ

メッシュWi-Fiのポイント
  • 網目状に広がるWi-Fiネットワークシステム
  • 中継器との大きな違いは「負荷の分散」
  • 広範囲・複数台で接続する環境に最適
ぱんけろん
ぱんけろん
メッシュWi-Fi…ぼくも使ってみたくなった!
フリーマン
フリーマン
購入するなら自分の環境に合った製品を選ぼう。

メッシュWi-Fiは従来の中継器ではできない問題点を解消し、複数台で利用しても安定した通信を維持できる画期的なシステムと言えます。

これからもっと世間に認知されれば、当たり前のようにメッシュWi-Fiが家庭で使われるんじゃないかと思います。

通信環境が今より良くなれば繋がらないときのストレスから解放され、ネット生活が充実することは間違いありませんね。

 

ただ、メッシュWi-Fiは万能ではないので、メリットだけでなくデメリットも存在します。

利用環境によっても「向き不向き」があるため、自分の生活スタイルに適するかどうかで判断するのがいいかと思います。

Wi-Fi環境がより良いものになるよう、メッシュWi-Fiを導入するか検討されてみて下さいね!

▼おすすめメッシュWi-Fiルーター▼

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール