スポーツ番組を専門に動画配信を行う「DAZN(ダゾーン)」ですが、ドコモユーザー向けに「DAZN for docomo」の動画サービスも提供されています。
スポーツ中継の動画配信サービスとしては、スポナビライブが2018年5月に終了したことで、現在ではDAZNが最も有力なサービスと言えますね。
DAZN for docomoは、ドコモユーザー以外でも「dアカウント」があれば、キャリアを変更しなくても利用することができます。
ここでそれぞれの違いが気になるところですが、先に結論を言ってしまうとサービス内容に違いはなく、月額料金が高いか安いかという違いになります。
そこで今回は、「DAZN for docomo」と「DAZN」の料金について、徹底比較しながら解説していこうと思います。
ドコモユーザーの方ならDAZN for docomoがお得になるので、ぜひ参考にされてみて下さいね。
【DAZN for docomoの要点まとめ】
- DAZNとコンテンツ・料金に違いはない
- セットプランなら、料金が割安になる
- 初回は初月無料でお試しできる
- 契約更新日は毎月1日固定
▼初月無料/いつでも解約OK▼
そもそもDAZN(ダゾーン)とは?
「DAZN」とは、先にお伝えしたようにスポーツ中継に特化した、定額見放題の動画配信サービスになります。
視聴できるデバイスは、テレビ・スマホ・タブレット・PC・ゲーム機など、幅広く対応しています。
DAZNでは欧州サッカー5大リーグをはじめ、Jリーグの全試合を独占ライブ中継や見逃し配信、プロ野球やテニスのATP250などの130以上が見放題。
DAZNのスポーツ一覧
- サッカー
- アメリカンフットボール
- ボクシング
- バスケットボール
- バレーボール
- テニス
- ラグビーユニオン
- 自転車競技
- 自転車トラックレース
- ゴルフ
- モータースポーツ
- 野球
- 総合格闘技
- ダーツ
- スカッシュ
- 卓球 などなど
年間10,000試合以上のスポーツコンテンツが見放題で楽しめます。
DAZNはもともとサッカーに強いイメージがありましたが、終了したスポナビライブの番組も引き継いでいるので、かなり豊富なラインナップになっていますね。
スポーツ中継は衛星放送を利用して楽しむこともできますが、動画配信で手軽に視聴するならDAZNがおすすめです。
DAZN for docomoも配信コンテンツに違いはない
「DAZN for docomo」はドコモ向けサービスということで、動画配信のサービス内容に違いはあるのか…と気になるところですよね。
ですが、配信されているスポーツコンテンツに関しては、DAZNと何ら違いはありません。
視聴環境についても、DAZN for docomo専用アプリなどはなく、既存のDAZNアプリを利用して視聴可能。
テレビ視聴なら「Amazon Fire TV/Stick」が使えますし、ゲーム機なら「PS3/PS4」で視聴できます。
ただ、DAZN for docomoはあくまでもドコモサービスなので、「dアカウント」を用意する必要がありますね。
ドコモ限定サービスということではないので、ドコモ以外のキャリアからでもdアカウントを作成することで利用可能です。
DAZN for docomoとDAZNの月額料金の違い
DAZN for docomoとDAZNでは料金が違うのか、気になることろですよね。
結論から言うと、どちらも「月額1,925円(税込)」になっています。
ですが、DAZN for docomoなら、割安なセット料金が用意されています。
DAZN for docomoの料金表
料金プラン | ||
DAZNのみ | 月1,925円(税込) | |
DAZN+dTV | 月2,255円(税込) | 通常の場合 月2,475円(税込) |
DAZN+dTV+dTVch | 月2,783円(税込) | 通常の場合 月3,333円(税込) |
DAZN for docomoの料金はDAZNと同じになるので、どちらで契約しても損をすることはありません。
ただ、「dTV」や「dTVch」とセットで契約する場合は、別々に契約するよりも割安料金になっています。
dTVは「月額550円(税込)」の動画配信サービスで、dTVchは「月額858円(税込)」の専門チャンネル見放題サービス。
例えば、スポーツコンテンツを視聴するためにDAZNを利用していて、映画やドラマも楽しみたい!という方もいますよね。
そういう方は、動画サービスも検討することになりますが、DAZN for docomoとdTVなら、他よりお得に利用することができます。
DAZN以外も利用する場合は、DAZN for docomoの方がメリットがありますね。
▼初月無料/いつでも解約OK▼
DAZN for docomoとDAZNは支払い方法に違いはある?
DAZN for docomoとDAZNの支払い方法についても比較してみました。
- クレジットカード
- デビットカード
- PayPal(オンライン決済)
- DAZNプリペイドカード
- DAZNチケット
- DAZN年間視聴パス・ハーフシーズンパス
- Apple ID経由(アプリ内課金)
- Amazon IAP(アプリ内課金)
- Google Playアプリ内課金
- ドコモケータイ払い(ドコモのみ)
- クレジットカード(ドコモ以外)
DAZNではオンライン決済やアプリ内課金なども利用できますが、DAZN for docomoではキャリア決済とクレジットカード決済のみになります。
ドコモユーザーであれば、スマホ料金とDAZNの月額料金をまとめて支払えるので、これは便利でありがたいですね。
他キャリアでは利用できませんが、クレジットカードなんて持っていない…というドコモ利用者でもDAZNのスポーツコンテンツが楽しめます。
DAZN for docomoでも初回31日間は無料お試し可能
DAZNでは「初回1ヶ月無料」の特典がありますが、DAZN for docomoでも「初回31日間無料」で利用することができます。
このように、契約申し込みを行った当日から31日間無料になるので、月をまたいでも問題なくお試しできます。
もしDAZN for docomoのサービス内容に満足できなければ、いつでも解約することができますし、無料期間中の解約なら月額料金もかかりません。
ただし、無料期間を1日でも過ぎてしまうと自動更新となって、日割り計算されない1ヶ月分の料金が発生することになります。
自動更新に気がつかずに料金が請求されてしまった…という場合も考えられるので、継続利用する意思がない方は解約手続きを忘れないよう注意が必要ですね。
なお、DAZN for docomoとDAZNの無料お試しは「別区分」になっているので、どちらも初回契約なら無料お試しすることが可能です。
DAZNからDAZN for docomoへ変更できる?
今はDAZNに契約中だけど、料金の安いDAZN for docomoへ変更したい…と感じている方もいますよね。
この場合は、一度契約中のDAZNで解約を行ってから、DAZN for docomoの公式ページで新規契約をすることになります。
そのまま契約を切り替えるようなことはできません。
また、DAZN for docomoとDAZNの動画視聴は、どちらもDAZNのサイト・アプリを利用するので、間違えて契約してしまう可能性もあります。
よく確認してみると重複登録していた…ということもあるので、月額料金の「二重払い」で損をすることに…
なので、DAZNをしっかり解約した後は「DAZN for docomoの公式ページ」より、登録手続きを進めていくようにして下さいね。
DAZN for docomoとDAZNの契約更新時期にも注意
- 月単位(毎月1日)で自動更新される
※無料期間が28日に終了した場合⇒1日時点(3日間)で1ヶ月分の料金発生
- 登録した翌月同日で自動更新される
※無料期間が28日に終了した場合⇒翌月28日時点で1ヶ月分の料金発生
それぞれで自動更新の時期が異なってきます。
DAZNはいつ契約しても損をすることはありませんが、DAZN for docomoは自動更新が毎月1日固定なので、月の後半で登録すると損になりますね。
継続利用することを考えてDAZN for docomoへ登録される場合は、なるべく「月初め」に申し込みを行うのが最もお得と言えます。
また、有料契約中の方は解約手続きを行うと、次回の契約更新日になった時点で解約完了となります。
なので、すぐに解約されるわけではなく、契約期限内はそのまま動画視聴することが可能です。
無料期間中の方に関しては、解約した時点ですぐにサービスが利用不可になるので、こうした違いも理解しておきましょう。
DAZN for docomoの登録・申し込み方法
ここで登録・申し込み方法も簡単にご紹介しておきますね。
まずは、DAZN for docomoの公式ページへアクセスしましょう。
公式ページに移動したら、『初めての方は初月無料でお試し』ボタンがあるので選択します。
そうすると、DAZN for docomoの申し込み画面が表示されるので、dアカウントでログインします。
次に料金、支払い方法に関しての画面が表示されます。
あとは手順に従って契約手続きを行うことで、DAZN for docomoの見放題を利用できるようになります。
DAZNアプリをダウンロードすることで、通勤・通学中でも好きなスポーツ中継を楽しむことができますよ。
まとめ:DAZN for docomoはセット料金がお得!
- DAZNとコンテンツ・料金に違いはない
- セットプランなら、料金が割安になる
- 初回は初月無料でお試しできる
- 契約更新日は毎月1日固定
DAZN for docomoとDAZNの違いを解説しましたが、どちらも130以上のスポーツコンテンツが定額見放題。
月額料金に関しては、どちらも1,925円(税込)と違いはありません。
ですが、「dTV」や「dTVch」を利用する場合は、DAZN for docomoのセット料金が割安でお得です。
特にdTVは、映画・ドラマ・アニメなどの幅広いジャンルが動画見放題のサービスなので、スポーツ以外ならこちらもおすすめですね。
初回契約なら「初月無料」でお試しができるので、この機会にぜひ活用されてみて下さい!
▼初月無料/いつでも解約OK▼
▼こちらも合わせてどうぞ▼