記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

車・バイク関連

原付(バイク)の廃車方法・必要な書類は?処分する時の手続きや注意点まとめ

バイクの廃車方法と必要書類のリスト

フリーマン
フリーマン
どうも、独学ブロガーのフリーマンです。

原付バイクや中型クラスのバイクなど、乗らなくなってしまった時に廃車手続きが面倒でそのまま放置していませんか?

廃車方法がわからなかったり、必要な書類を揃えるのって結構大変ですよね。

バイクは定期的にエンジンをかけてあげないと動かなくなってしまいますし、いつまでも所有していると維持費もムダに支払い続けることになります。

ぱんけろん
ぱんけろん
でも廃車って面倒だし、手続きもよくわからないよ。

そもそも原付バイクの廃車はそう頻繁に行うものでもありませんし、実際にはそのままにしている方も多いでしょう。

廃車が面倒なら、全国無料出張買取している「バイクワン」を利用するのも1つの方法ですね。

そこで今回は、原付バイクなどの廃車方法から必要書類、処分する際の注意点などをまとめます!

原付(バイク)の廃車方法を知る前に

本を読んでいる男性の画像

原付バイクやその他のバイクを自分で廃車(抹消登録)しようとする場合、

  • 一時的な廃車手続き
  • 永久的な廃車手続き

この2通りの方法があります。

もう完全に必要なくなったバイクであれば、後者の「永久的な廃車手続き」を進めていくことになります。

バイクの排気量の違いによって廃車方法や必要書類が異なるので、自分のバイクがどのクラスになるのかを把握しておく必要があります。

 

また、バイクを一括購入ではなくローン購入している際は、バイクの所有権が自分ではなく販売店やローン会社になっているケースが多いです。

  • 所有権が自分でないとバイクの廃車ができない
  • 所有権を変更するには残ったローンを完済する必要がある

原付バイクを廃車するにしても、所有権が自分でなければどうすることもできません。

この点については十分注意しておきましょう。

原付バイクの廃車手続きなしで処分したいなら

ぱんけろん
ぱんけろん
廃車じゃなく、買い取ってもらいたい!

こういった人も中にはいるんじゃないかと思います。

そんなときは、バイクの買取専門店である「バイクワン」を利用するのがおすすめですね。

バイクワンのページ

冒頭でもお伝えしましたが、バイクワンでは全国どこでも「無料出張買取」を行っているのでとても便利です。

バイクワンの特徴を簡単にご紹介しておくと、

バイクワンの特徴
  • 全国無料出張査定
  • バイク全車種対応
  • 24時間電話受付
  • 手数料一切無料
  • 相場情報がリアルタイム
  • 中古バイク即日現金買取

自分で販売店まで原付バイクを持っていかなくても、指定した日程に合わせて向こうから引き取りに来てくれます。

また、引き取り後の面倒な書類手続きもすべて業者が無料で代行してくれますし、事故車・不動車であっても買取できる可能性があります。

特にバイクワンでは改造車・カスタムパーツなどの高額買取もしているので、純正でないバイクをお持ちの方にもおすすめですね。

 

バイクワンは月1,000台以上の買取実績もあり、業界でも人気のあるバイク買取専門店です。

廃車同然のバイクであっても買取可能だったり、廃車の手間も同時に省けるのでまずはオンライン自動査定を試してみて下さい。

個人情報入力なしで利用できますよ。

▼公式ページはこちら▼

バイクワン

原付(バイク)の廃車手続きを行うときの注意点

本を読むクマのぬいぐるみ3つの画像

原付バイクの廃車には「手続きにかかる費用」「バイクの処分にかかる費用」を用意しておく必要があります。

  • 手続きにかかる費用:800円程度
  • バイクの処分にかかる費用:10,000円程度

廃車手続きの際には記入するための用紙代が数百円と、手数料として約500円の費用がかかります。(排気量ごとで多少変わる)

バイクを処分するには解体業者に依頼することになり、排気量ごとで金額も違ってきますが解体するのに約10,000円は必要になってきます。

ぱんけろん
ぱんけろん
廃車って結構お金がかかるんだな。

これらを自分で行っていくとなると手間と時間がかかるので、いっそのこと買取業者に丸投げしてしまった方が楽になりますね。

また、バイクの廃車手続き完了後は、自賠責保険の解約手続きも進めていかないといけないので、保険の有効期限も確認しておく必要があります。

もし自賠責保険の有効期限が廃車時からまだ残っていた場合は、その期間に応じて保険料が返還されることになります。

その為、バイクの廃車手続き後はできるだけ早く、保険会社へ解約の連絡をするようにした方がいいでしょう。

  • バイク廃車手続き+処分で約10,800円かかる
  • 自賠責保険の解約手続きが必要
  • 保険の期限が残っていると保険料返還も受けられる

バイクの排気量ごとに廃車手続き場所が異なる

役所付近の町中を写した風景画像

バイクの廃車手続きを行う場所は「市区町村の役所」と、ナンバープレートを管轄する「陸運局」になります。

排気量ごとの手続き場所は以下のようになっています。

  • 原付や125cc以下のバイク:市区町村の役所
  • 126cc~250cc以下のバイク:陸運局
  • 251cc以上のバイク:陸運局
ぱんけろん
ぱんけろん
役所の方はわかるけど、陸運局?どこにあるの?

役所はまだわかりやすいですが、陸運局はあまり聞き慣れていない方は多いかもしれませんね。

ナンバープレートを管轄するというのは、現在バイクに付いているナンバーに書かれた地域のことを意味します。

 

例えば「大阪○○」ナンバーであれば大阪陸運局(大阪運輸支局)、「なにわ○○」ナンバーであれば、なにわ陸運局(なにわ自動車検査登録事務所)になりますね。

管轄している陸運局がわからない場合は、「全国陸運局手続き一覧」ページから所在地や管轄地域を確認することができます。

連絡先の番号なども掲載されているので、廃車(抹消登録)の場合は「登録案内」の番号に連絡して、手続きの流れなどを確認されてみて下さい。

  • 125cc以下のバイクは役所で廃車手続き
  • 126cc以上のバイクは陸運局で廃車手続き

原付などのバイク廃車時に必要な書類リスト

複数の書類を書き上げる人物の画像

原付バイクやその他の排気量のバイクによって必要書類も変わってくるので、それぞれに必要な書類リストを確認していきましょう。

原付バイク(125cc以下)の場合

まずは原付バイクの部類になる125cc以下(原付一種・二種)の場合は、以下の必要書類を用意しましょう。

125cc以下の必要書類
  • 標識交付証明書(ナンバー取得時に役所でもらった書類)
  • ナンバープレート
  • 廃車申告書(役所で入手可能)
  • 印鑑(シャチハタ以外)

標識交付証明書を紛失してしまった場合は、バイクを登録した市区町村役所で再発行の申請ができます。

発行手数料は無料になっていて、印鑑と身分証明書(免許証など)を持っていけば手続きが可能です。

ナンバープレートを紛失または盗難されてなくなってしまっている場合は、警察署に行って紛失届・盗難届を提出して、受理番号などが記入された「理由書」を貰いましょう。

126cc~250cc以下であるバイクの場合

次に126cc~250cc以下のバイクを所有している人は、以下の必要書類を用意しましょう。

126~250cc以下の必要書類
  • 軽自動車届出済証(ナンバー取得時に陸運局でもらった書類)
  • ※軽自動車届出済証返納届(陸運局の用紙販売所で入手可能)
  • 軽自動車届出済証返納証明書交付請求書(陸運局の用紙販売所で入手可能)
  • 軽自動車税申告書(陸運局の自動車税事務所で入手可能)
  • ナンバープレート
  • 印鑑(シャチハタ以外)

※軽自動車届出済証返納届の書類は必ず必要になるわけではなく、永久的な廃車手続きをする際は必要ありません。

軽自動車届出済証を紛失されてしまった場合は、「理由書」に返納できない理由やその主旨を記入して提出する必要があります。

陸運局の理由書ダウンロード」から用紙が用意できるので、記入後に使用者の押印をして準備しておきましょう。

251cc以上であるバイクの場合

最後に251cc以上の排気量があるバイクを所有している人は、以下の必要書類を用意しましょう。

251cc以上の必要書類
  • 車検証(ナンバー取得時に陸運局でもらった書類)
  • 手数料納付書(陸運局の用紙販売所で入手可能)
  • 申請書OCRシート3号の2(陸運局の用紙販売所で入手可能)
  • 軽自動車税申告書(陸運局の自動車税事務所で入手可能)
  • ナンバープレート
  • 印鑑(シャチハタ以外)

車検証を紛失されてしまった場合は、陸運局の理由書を用意しておけば問題ありません。

手数料納付書には、350円の検査登録印紙を貼り付ける必要があるので覚えておきましょう。

また、バイクの廃車手続きを代理の人にしてもらう際は「委任状」が必要になるので、「委任状のダウンロード」から入手しておいて下さい。

原付(バイク)の廃車方法・必要な書類まとめ

ぱんけろん
ぱんけろん
バイクの廃車方法がよくわかったよ!
フリーマン
フリーマン
廃車の前にまず買取から検討しよう。

排気量の違いでバイクの廃車手続きに必要な書類も変わってくるので、いざ廃車するとなったときに困らないよう把握しておくといいですね。

自賠責保険は意外と忘れがちな手続きなので、「廃車手続きが終わって一安心!」と思っていると、せっかく返還されるお金も受け取れなくなってしまいます。

保険料の計算は「月計算」である為、廃車手続きを行う場合はできるだけ当月中に完了させるのがいいでしょう。

 

ただ、これらすべてを自分でやろうと考えると大変ですし、手数料やバイクの解体費も当然かかってきます。

大金というわけではありませんが、必要なくなったものを処分するのにお金を使うのは勿体無いことですよね。

買取業者に任せてしまった方が手間も省けて、なおかつお金が貰える可能性もあります。

廃車手続きを進める前に、まずはバイクを「バイクワン」で買取してもらえるか、無料オンライン査定を検討してみることをおすすめします。

バイクワンのページ

▼公式ページはこちら▼

バイクワン

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール