どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。
パソコンを頻繁に使っている人は、文字入力を行うタイピングやマウスを操作することが多いので、手首が疲れてしまい痛くなってしまうことってありませんか?
記事作成でキーボードを長時間使用することで、手首に知らず知らずのうちに負荷が蓄積されて、「なんか手首に違和感があるな。」と感じるようになります。
それをそのまま放置してしまうと、手首を痛めてしまう原因にもなってしまう為、できるだけ早めに対策を行う必要があります。
そこで今回は、パソコンを操作している時の手首への負担を軽減し、痛みを解消できるオススメの商品をご紹介します。
長時間のPC操作は腱鞘炎の原因にもなる
腱鞘炎とは簡単に説明すると、手を使って同じ作業を長時間続けることで起こる炎症のようなものですね。
パソコンのタイピング以外にも勉強でノートに文字を書いていたり、手をよく使う物作りなどでも腱鞘炎になってしまうケースはよくあります。
パソコンで記事作成やデスクワークによる事務作業では、基本的には同じ姿勢で作業されていると思うので、筋肉がどうしても硬直してしまうことになります。
そういう時って作業がひと段落すると、背伸びしたり手を伸ばしてストレッチすることってありませんか?
固まってしまった筋肉を伸ばすことで、なんだか気持良くなって気が楽になるんですが、これは緊張状態だった筋肉を緩めてリラックスさせる意味があるんです。
例えばずっと重たい荷物を握ったままの手を、グーパーグーパーして動きを元の感覚に慣らすことも同じですね。
つまり、手の筋肉の緊張状態が長くなればなるほど負担が大きくなり、それが蓄積されていくことで炎症を起こし、痛みを感じる腱鞘炎になってしまうという訳です。
リストレスト(手首置き)で負担を軽減
リストレストとは、パソコン使用時にデスクの上に置いて使う手首置きで、手や腕の負担を軽減してくれる便利なものです。
細かく言うと腕の負担軽減がアームレスト、手首の負担軽減がリストレストと分けられていますが、どちらもパソコン操作時の負担軽減という意味では効果的なものです。
通常の場合はキーボードを打つ際、手首の方に常に力が入っている状態なのですが、実は意識しなければ力が入っているなんてあまり感じないものですよね。
私もブログ記事を書いている時は、手首のことより記事の内容を考えたり、文字を入力することに意識を集中しているので、実際にはそんなに気になりません。
ただ、ちょっと休憩しようと思うと手首が結構疲れていたり、腕がなんだか重いなぁと感じることがあるので、筋肉はしっかり使っているんだなと思います。
文字の入力時は手首を浮かしている状態ですし、力が少なからず入ってしまうことは当然なことですが、そこにリストレストを置いておくだけで手首が随分と楽になるんです。
手首の痛み解消のオススメ商品11選
今現在もパソコン操作が多くて、「手首の疲れや痛みを解消したい!」と感じている人向けに、私がオススメしたいリストレストとアームレストも含めた11選をご紹介していきます。
使いやすそうなものがあれば覗いてみて下さいね。
①:サンワサプライ キーボード用低反発リストレスト
手首の形状を記憶して、バランスを均等に保ってくれる低反発ウレタンを使用しているリストレストです。
さわり心地は柔らかくてフィット感も抜群であり、大型のキーボードを使っていても十分対応できるサイズになっています。
裏面の粘着力もしっかりあるので、手を動かしても動くようなことはない為、ストレスなく使用できると思います。
手首にベタベタ張り付くこともなく、使いやすい仕様になっているのも嬉しいポイントです。
②:サンワサプライ エルゴノミクスリストレスト
こちらも低反発ウレタンを使用していて、手首の軌道や動きに合わせて無理なく負担を軽減してくれるリストレストです。
手首も楽で滑りやすく引っかかりも無ないので、タイピング時もスムーズに使用することができますね。
一般的な形状とは違ってフィット感にこだわっている設計ですが、人の使い方によってフィットの度合いは変化するかもしれません。
棒状のリストレストが合わないという人は、こちらを検討してみましょう。
③:エレコム リストレスト COMFY
新開発のディンプル加工が施され、凹凸のあるデザインで通気性と快適さに優れている手首の疲労軽減リストレストです。
低反発ポリウレタンを採用しているので、手首に優しくフィットしてくれますし、底面は滑り止め加工でしっかり固定してくれます。
ただ、横幅は28.5cmと短めになっているので、テンキーのあるキーボードでは距離が足りませんが、コンパクトな方が使いやすいという人にはオススメできます。
また、マウス用のリストレストも用意されているので、合わせて購入が可能となっています。
④:エレコム dimp gel EX ハンドレスト
ゴムの形状回復性とジェルの流動性を併せ持つ、マウス操作用に最適でコンパクトなリストレストになります。
超柔軟性を持った合成ゴムなので沈み込みも程よく、赤ちゃんのほっぺのようなプニプニ触感が心地良いのが特徴ですね。
外側は肌触りの良い合成皮革が使われているので、汚れてしまっても簡単に拭き取っていつでも清潔に使用できます。
サイズがコンパクトな分、2個あればマウスとキーボードで使用が可能です。
⑤:ヴィクパワー(Victpower)リストレスト
表面は上質な合成皮革を使用しているレザータイプのリストレストで、大型のキーボードでも対応可能なサイズです。
耐久性や肌触りに優れているのですぐに劣化するということはなく、中央部分が低く設計されていて、スペースキーを押す時に違和感なく自然とできる形状になっています。
また、レザーなので汚れてもサッと拭けばキレイに使えて、少し高級感も感じられるリストレストですね。
裏面にはすべり止め素材が使用されていますが、ツルツルとしたテーブルでは滑りやすいので、別途で滑り止めを貼った方がいいかもしれません。
⑥:エレコム リストレスト FITTIO
優れた体圧分散性能を誇り、手首の負担や疲労軽減力に優れたリストレストで、こちらもレザータイプなので汚れても問題ありません。
キーボードの入力で自然とできるハの字型に設計されていて、タイピングでストレスを感じないよう考えられています。
高さや形状と素材の細部にまでこだわり、操作性にも優れているので安定感も申し分ないでしょう。
リストレストの長さは30cmと短めなので、小さめのキーボードかノートパソコンに向いています。
⑦:Kensington GEL Waveリストレスト
スタイリッシュなカラーと通気性の高いデザインで、程よい弾力のジェルが優しく手首にフィットしてくれるリストレストです。
裏面や表面はツルツルとしていて、少しプニプニしたジェルの感触は気持ち良いので、手触りも悪くないですね。
横幅はフルキーボードでも楽々カバーできる長さがあるので、これ1つでマウス操作時にも使えるリストレストです。
表面は少しひんやりしているので、夏場は気持ち良く冬場は冷たく感じるかもしれません。
⑧:Kensington ErgoSoft リストレスト
レザー調のシンプルでスタイリッシュなデザインで、こちらはコンパクトなキーボード用のリストレストですが、大きめサイズ用もしっかり用意されています。
適度な固さがありながらクッション性もあるので、手首の負担をしっかり軽減しながら快適なタイピングができます。
肌に付着しにくく柔らかな表面素材を使用している為、暑い夏場であっても問題なく使用が可能ですし、滑り止めはガッチリ固定できる強力なものです。
このリストレストは高さが1cmの薄めタイプなので、もう少し高さがほしいという人は違うサイズのものを選ぶといいでしょう。
⑨:AREA 肘置きアームスタンド
手首の負担を直接軽減させるものではありませんが、マウスの操作性や腕の疲れ、パソコン使用中の姿勢も改善できる肘置きアームスタンドです。
高さは自由に調節可能で、アームの関節は2段階の可動軸になっているので、スムーズな動きを実現しています。
肘置き部の表面はメッシュ、内部にはゲルを使用して弾力性があり、肘をしっかりサポートしてくれます。
アーム表面はクロームメッキ仕様で、高級感のある輝きを放っています。
キーボード操作には不向きですが、直接デスクに手を置いてマウス操作をしないという人にはオススメです。
⑩:Pretty See 肘掛け PC用アームレスト
こちらも肘掛けによって腕の疲れを軽減してくれるPC用アームレストで、デスクにもチェアにも工具いらずで取り付けができる万能タイプです。
左右に180度の回転もできるので特に使用しない時でも、邪魔にならずに場所を取らないので、少し狭いデスクであっても設置できますね。
クッション性はそれほど高くはありませんが、リラックスした姿勢でマウス操作が可能なので、長時間操作をしていても疲労をしっかり軽減してくれます。
このアームレストが設置できるのは5cmまでの太さなので、それ以上のデスクなどには付けられないことに注意しておきましょう。
⑪:サンワサプライ エルゴノミクス肘置き台
デスクに固定して両腕の負担を同時に軽減できるアームレストで、中心からカーブを描くような形状が特徴的です。
クランプ式の設計なのでデスクの天板の端をはさむだけで、アームレストの取り付けや取り外しが可能です。
肘置き部分は柔らかく弾力もあり、肘から肩までの負担が軽くなる為、快適な環境でパソコンの長時間作業もラクラクできます。
身体にも丁度フィットする形状なので椅子を近づけるとスッポリと収まって、無理な姿勢での作業をすることもなくなると思います。
デスクも広く使うことができるので、デスク上での作業が中心な人にはオススメです。
あなたはキーボードorマウス?
以上のオススメ商品11選では、リストレストとアームレストをご紹介しましたが、人によっては使うものが違ってきます。
パソコン操作の負担軽減には共通していることですが、リストレストの場合は手首を直接楽にして負担を減らし、アームレストの場合は腕や肘を楽にして負担を減らしていきます。
腕や肘が楽になるということは、手首への負担も同時に軽減されることを意味するので、どちらも効果はあるのですが、キーボードが中心の人にとってはリストレストの方が効果的ですよね。
特に記事作成やデータ入力などが多い人が対象になることがわかります。
逆にマウスが中心の人はアームレストの方が効果があり、主にネットサーフィンや情報収集などが多い人が対象になります。
ただ、リストレストもアームレストも持っていて損のないものなので、手首に痛みを感じていたり腱鞘炎に悩まされている方は、両方を上手く組み合わせて活用するのが最も効果的かなと思います。
まとめ
システムエンジニアの方や経理担当の仕事をされている方、事務作業が中心の方や在宅ワークをされている方、また私のようなブロガーさんの場合はパソコンが相方のような存在ですよね。
毎日パソコンでの作業を行う時間が長くなって、手首・腕・肩などにどんどん疲労が蓄積されていきます。
何も対策せずにそのままにしてしまうと、いずれは疲労が限界をむかえて痛みに変わり、作業効率が低下してしまう原因にもなってしまいます。
なので、まずは手首や腕に極力負担をかけないよう対策を行って、疲労を軽減できる環境を整えておくことが大切ですね。