記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。

ブログ運営

ブログを更新するタイミングも重要?記事を投稿する最適な時間帯とは

 

どうも、「きにぶろぐ.com」の自由に憧れるフリーマン(@free_manJJ)です。

ブログを使って集客を行っている方は、アクセス数をなんとかして集めるために色々な工夫を試しながら、思考錯誤されているのではないでしょうか。

 

ブログデザインの構成を考えたり、SEOキーワードを意識した記事タイトルにしたり、SNSを使って拡散したりすることは、すでに多くのブロガーが実践していると思います。

 

ですが、「あなたは記事を投稿する時間を真剣に考えたとこはありますか?」

 

実は意外と意識せずに投稿していたり、特にブログ初心者の方は更新するのに頭がいっぱいで、投稿のタイミングを気にしていないことが多いのです。

ブログ記事を投稿する時間帯によっては、全く見られずに記事が埋もれてしまったり、反対に想像を超えて読者が増えることもあります。

 

そこでブログを更新するタイミングがいかに重要なことなのかを、データをもとに私なりに情報をまとめましたので解説したいと思います。

インターネット利用が集中するのは何時?

記事を投稿する時間帯としては、インターネットにアクセスが最も集中する時がベストなので、そこを狙ってブログ更新を行うことが重要になってきます。

事前にネットで検索して調べたところ、同様の意見が多いことがわかりました。

 

では、何時頃になればインターネットの利用者が増えるのか、平日のときと休日のときを比較してみたいと思います。

 

平日の時間帯別推移

まずは平日の時間別にした、インターネットの利用者の推移を表した以下のデータをご覧ください。

 


「平成27年総務省情報通信政策研究所の調べに基づくデータ」

 

上記の内容を見ると、平日は朝の7時~9時にかけてアクセスが伸び、11時~12時には11.5%から一気に24.2%まで利用者が急増しています。

朝方は通学している学生や通勤している会社員の方などが、移動の合間にネットを見ていることが多く、11時~12時はちょうどお昼休憩や主婦の家事育児がひと段落する時間帯だと想像できますね。

 

また、一旦アクセスが落ちた後に再び19時~22時にかけて、ネット利用者が増加していることがわかります。

細かく言うと16時頃から利用者は徐々に増え始めていますが、これはこの時間帯くらいになってくると学生や早上がりの会社員の人が、帰宅し始めるからだと考えられます。

ですが、まだこの段階では部活動をしている学生や、残業を行っている会社員の人がいるので、そうした方たちも帰宅して落ち着けるのが19時~22時だと推測できます。

 

平日のピークは21時の「25.5%」で、そこから22時を過ぎたあたりからアクセス数が減少し、3時~5時のときにはほとんど利用者がいない状況になります。

 

休日の時間帯別推移

それでは休日の方は平日と違って、どのように変化があるのかも見ていきましょう。

 


「平成27年総務省情報通信政策研究所の調べに基づくデータ」

 

休日の場合も平日同様に朝方は7時からネット利用者が増え始めますが、その後に10時の「20.1%」を迎えたあたりから、19時頃までの9時間はほとんど動かずに横ばい状態となっています。

休日は旅行に行ったり自分の趣味を楽しんだり、子供と遊んだりすることが考えられますが、その一方で1日ゆっくり過ごしたりネットサーフィンを楽しむ人もたくさんいます。

その為、日中でもあまり利用者が減少せずに数値が安定しているのだと思います。

 

19時~22時は平日と同じような動きになって21時に「24.9%」のピークを迎え、22時を過ぎると一気に利用者は減少していきます。

また、平日の23時は「17.3%」で24時は「8.4%」、休日の23時は「15.7%」で24時は「7.2%」と減少率が休日の方が早いので、特に日曜日の場合は次の日から学校や仕事があることが影響しているんでしょうね。

 

記事の投稿で狙うべき時間帯は

上記データの結果からブログ記事の投稿で、最も狙うべき理想的な時間帯はと言いますと、それはズバリ!「19時~20時」になります。

 

平日・休日共に共通してネット利用者が増加していることに加えて、1日の間で最もピークとなる時間帯でもあります。

正確には21時が一番のピーク時になりますがここで更新してしまうと、後は時間が経つに連れて減少していくだけなので最大限の効果を得るためには、それよりも手前の時間帯で投稿した方がアクセスが集まりやすいのです。

 

また、SNSなどを活用した場合のことを考えると、19時~20時に記事を投稿してから同時にFacebookやTwitter、はてなブックマークなどにも流せば、22時までに上手く拡散していくというのが理想的な流れです。

「だったら少し早めの17時や18時に投稿しておこう!」と、考える人もいるかもしれませんが記事の投稿が早ければ、その分あとから投稿された記事によって埋もれてしまう可能性があります。

 

そうなるとピーク付近の時間になった時には、すでに人目も浴びないような地中の奥深くの方に、自分の記事が追いやられてしまう場合も考えられるので、そういう意味でも19時~20時がベストと言えるんじゃないでしょうか。

 

1日に複数の記事を投稿する時は

1日のうちにブログで2記事や3記事投稿している場合は、上記時間帯で同時に更新してしまうとアクセスが分散されてしまうので、せっかくのピーク時間を上手く活用できない場合があります。

 

そこでもう1つのオススメしたい投稿の時間帯は、朝方の「7時台」になります。

 

先程も言いましたがこの時間は、電車やバスなどを使って通勤・通学する人が多いので、移動時間を利用してスマホでニュースなどを見ることもあるでしょう。

ここで上手くブログ記事を拡散することができれば、お昼時にはさらにアクセスを集められるようになることが予想できますね。

 

また、平日の「11時」を狙って、お昼休みの間のアクセスを集中的に集めるというのも効果的な方法だと思います。

 

一定のリズムで更新するとアクセス数が上がる?

 

これをすれば確実にアクセスが伸びるという保証はありませんが、私が思うには記事を投稿する時間帯がバラバラになるよりも、ある程度決まった時間に更新した方が固定客が増えるのではないかと感じます。

なぜなら人には「ルーティーン」というものがあり、いつも同じ時間に決まった行動をする人がいることをご存じですか?

 

これ言わば一種のジンクスのようなものですが、例えばスポーツ選手であれば左手でドアを開けて、上半身からユニフォームを着た後に右足から試合会場に入る、といった感じです。

これを一般の会社員の方に当てはめると、朝起きたら顔を洗って歯を磨き、朝食を食べたら会社に行って仕事をして帰宅、お風呂に入ってから夕食を済ませたらブログを見てから寝る、のようになります。

 

つまり、常に同じ時間でブログ更新を続けているうちに、それがいつの間にか会社員のルーティーン、当たり前の習慣の一部になっていくという訳です。

 

これが上手くハマればアクセスアップだけじゃなく、ブログの固定ファンも獲得できると思うのですが、人それぞれで集客方法も変わってくるので一概には言えないかもですね。

 

まとめ

以上の内容をおさらいしておくと、ブログ記事を投稿する時間帯として最も最適となるのがこちらです。

ブログ記事更新のタイミング

1日の最もピーク時となる少し前の「19時~20時」

通勤・通学の多い朝方を狙うなら「7時台」

お昼休みを集中的に狙うなら「11時」

 

すでに毎月数万以上のアクセスを集めているブログには、あまり効果に期待できないかもしれませんが、私のような初心者ブログにはこうしたちょっとした工夫をするだけでも、検索流入を増やすことに期待できます。

 

とは言ってもアクセスが急に激増する訳ではありませんし、一番大事なのはブログ記事の内容になるのでアクセス数を増やすためには、もっとコンテンツの「質」を高めていくことが必要です。

 

なので記事の質を上げることを前提に少しでもこのブログが成長できるように、これからもできることは何でもやっていきたいと思います。

こちらも読まれています

ABOUT ME
フリ
ブログで気になることをただひたすらに書き続けて、10ヶ月目で月間10万PV超えを達成。2018年5月から個人事業主として活動開始。今は資産運用に注力し、投資歴は5年になる。仮想通貨⇒DeFi・BCG・エアドロ案件など。BTC・ETHとNISAで積立中。自由であるために。to be free>>詳細プロフィール