最近になってからドローン(無人飛行機)が気になり出して、昔にラジコンのヘリとかで遊ぶことに憧れていたこともあって、ちょっと買ってみることにしました。
ドローンて5万円とか10万円とかすると思っていたけど、
ちょっと価格にはビックリしましたが、もっとビックリしたのは低価格ながら予想以上に本格的な仕様だったこと!
写真&動画も撮れる上に操作も簡単でしっかり飛ぶことにも驚きました。
そこで今回は私が購入したドローンを中心に、どんな機体が初心者に向いているのかをご紹介します。
まずドローンの飛行ルールを確認
ドローンにはあらかじめ「国土交通省」が定めた飛行ルールがあり、以下のA・B・Cに該当する場合は事前に飛行許可を得る必要があります。
ドローンの飛行ルールを簡単にまとめると、
- 空港の周辺は許可なしに飛行できない
- 人口の集中地区は許可なしに飛行できない
- 150m以上の高さは許可なしに飛行できない
- ※ドローン重量が200g未満の場合は対象外
この他にも「夜間飛行」「目視外飛行」「30m未満の飛行」など、承認が必要となるので事前に飛行ルールを確認しておく必要があります。
飛行ルールを十分に把握した上で、人に迷惑のかからない安全な環境でドローンを楽しみましょう。
初心者がドローンを選ぶときのポイント
ドローンといっても低価格で小型なタイプから、高価格で本格的なタイプまで色々販売されています。
そんな疑問を持っている人も多いと思うので、これから初めてドローンを扱う人に向いている機体の特徴をご紹介します。
- ドローン重量が200g未満
- 室内でも飛ばせる大きさの機体
- ワンキー離陸/着陸機能
- ワンキーリターン機能
- ヘッドレスモード機能
- 気圧センサーによる自動高度維持機能
- スマホ操作可能
ドローンによって搭載されている機能が違いますが、初心者ならこの辺を目安に選ぶのがいいですね。
初めは操縦にも慣れていないのでドローンを飛ばすことも難しいですし、まずは室内で練習することになります。
ワンキー離陸/着陸機能はボタン1つで簡単にできるので、これはほんとに必須機能ですよ!
ヘッドレスモードはドローンの向きに関わらず、自分の操作した方向に飛行させることができる機能なので、「今どっち向いているんだっけ?」なんてことにはなりません。
私はこれにプラスして「HDカメラ」が搭載されているドローンを購入したんですが、初めは写真も動画も撮ってる余裕がない。笑
ドローン入門に最適な5,000円以下の機体
LBLA ドローン 基本仕様 | |
---|---|
素材 | ABS |
サイズ | 34×34×9.5cm |
重量 | 132g |
カメラ | 480P |
飛行時間 | 約6分~8分 |
充電時間 | 約100分 |
販売価格 | 4,799円(セール価格) |
価格が安いのでおもちゃ感はありますが、操作性はかなり本格的で練習用としては最適でした。
まずはこのドローンが届いたら、プロペラガードをサクッと取り付ければこんな感じで完成します。
ドローンの大きさはガードをつけていない状態でA4用紙のサイズくらいで小型と大型の中間です。
重さは普通のスマホよりも軽い感じなので、風の強い野外での飛行はかなり影響を受ける為、まずは室内で簡単に操作性を確認するのがいいですね。
ただ素材がABSで柔軟性のあるプラスティックタイプなので、結構な衝撃を与えても折れたり壊れたりはしません。
ドローンの操作はスマホでも簡単にできますが、リモコンもしっかり用意されています。
※リモコンには単3型乾電池4本が必要(別売り)
こんな感じでそれぞれ操作ができ、上部のアンテナ部分に同梱されているスマホホルダーを装着すれば、スマホにドローンカメラの映像をリアルタイムで写しながら操作可能になります。
カメラの画質は480Pなので美しい映像とは言えませんが、普通に見る分には十分な映像だと思います。
充電はUSBだから簡単にできる
充電するときはUSBが使えるので、PCにこうして接続するだけでOKです。
充電が完了すると赤いランプが点灯から消灯に変わるのですぐにわかります。
あとはドローンの裏側のカバーを開けて配線に繋いだら収納するだけなので、すぐに飛行させることができます。
スマホ操縦の接続設定も説明書でわかる
日本語のマニュアルも同梱されているから、専用のアプリをダウンロードしてドローンと接続する方法も問題ないですね。
ドローンの電源を入れてスマホのWiFi設定を切り替えてアプリ起動したら、スマホ画面での操作開始って流れです。
撮影した写真や動画がアプリ内で確認でき、スマホにもファイルとして保存されるので、SDカードなどでデータを移すこともできます。
そしてそのときにカメラを固定しているツメがパキッと折れてしまったので、カメラを外す際は注意しましょう。
ただ、現在はこちらのドローンは販売されていないので、少し値段は上がりますが以下の「LBLA ドローン」もおすすめです。
基本的な形状や機能、リモコン操作などに大きな違いはないですね。
何度も迷った人気のドローン
私がドローンを買うときにかなり迷った機体があるんですが、一応ここでご紹介しておきますね。
Holy Stone ドローン
Holy Stone ドローン 基本仕様 | |
---|---|
素材 | ABS |
サイズ | 17×16×3.4cm |
重量 | 83.5g |
カメラ | 720P |
飛行時間 | 約6分~7分 |
販売価格 | 7,920円 |
このドローンはアーム部分が折り畳めるコンパクトかつ軽量なタイプなので、ショルダーバッグなどに入れて持ち運びにも便利です。
ワンキー起動/着陸はもちろん、スマホのタッチ操作や傾けるだけの直感的な操縦ができるのも特徴です。
動画・静止画を撮影できる高解像度720Pカメラが搭載されていて、比較的きれいな映像を撮影することもできます。
ただ、手のひらサイズで軽量なので野外用ではなく、室内用として楽しむドローンという感じですね。
それと飛行時間が短いドローンに対して、バッテリーが2つ付属されているのは嬉しいところでしょう。
MJX WIFI ドローン
MJX WIFI ドローン 基本仕様 | |
---|---|
素材 | ABS |
サイズ | 30×30×7.5cm |
重量 | 112g |
カメラ | 720P |
飛行時間 | 約8分~9分 |
販売価格 | 6,490円(セール価格) |
こっちのドローンも720Pカメラ搭載で、専用アプリと連携することでリアルタイムで撮影/表示することが可能です。
ドローンの機首の向きに関係なく操作できるヘッドレスモードや、姿勢制御を安定させる形状をしているので初心者でも簡単に飛行させることができると思います。
また、ドローンのバッテリーはUSBによる充電ができたり、本体サイズは小型ながら野外でも飛ばせる大きさなので練習用としても便利でしょう。
デザインもカッコイイ感じがあって価格も安いので、ドローン入門用としてもいいかもしれません。
5,000円以下で写真&動画も撮れるドローンまとめ
ドローンは凄いアングルからの空撮を可能にしたり、宅配サービスなんかもこなせるイメージがありましたが、こうして手軽に遊べるドローンもたくさんあります。
本格的な空撮をするのは少し難しいとは思いますが、田舎の方に住んでいる私のような人だったら、ちょっと気分転換にでもドローンを飛ばして遊ぶこともできます。
私が購入したドローンは結構な勢いで売れていたので、もしかしたら今は在庫切れになっているかも。
興味がある方はぜひドローンで遊んでみて下さいね。